年末に琵琶湖バレイで雪遊びを予定しています。服装について、2歳の息子はレインコートで対応可能でしょうか。4歳の娘はスノーパンツとダウンを考えていますが、防水ジャケットが必要でしょうか。親は雪遊びのみですが、スキーウェアを準備した方が良いでしょうか。雪用ブーツと手袋は購入予定です。
雪遊びの服装について。
まだ先ですが年末、琵琶湖バレイに雪遊びに行きます。
服装はどのようなものがいいでしょう?
🎵2歳の息子はつなぎのレインコートがあるのですが下に色々着込めば対応できますか?
🎵4歳の娘はスノーパンツを購入して、上はダウン…と考えていますが、雪遊びだけでもジャケットも防水のものがいいでしょうか?
🎵親もスキーはせず、雪遊びだけですが、スキーウェアなど準備した方がいいですか?
雪用ブーツ、手袋は購入します!雪の降らない地域ですのでピンと来ません。。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
ハシビロ
レインコート代用は難しいかなと思います。
それなら現地レンタル着せるか、レンタルしてないならメルカリとかでも中古でウェアを用意した方が良いかと思います。
上のお子さんについても、ウェアの下だけ購入するくらいなら上下で買い揃えた方が良いかなと。
上のダウンは防水仕様か、そうでないなら防水スプレーかけて大丈夫そうならアリかもですが、私ならダウンを使いたくないです。
色々なスキー場に行って、下の子がいるからキッズパークに行きますが、インバウンドの家族とかは普通に私服で来てびちゃびちゃになっています。
ウインタースポーツを普段しないならわざわざ買わずともレンタルか、中古購入かなと思います。
まぁ大人はそんなに成長もないから、この先何年か雪遊びを親子で楽しむならウェアは購入しても良いのかな?と思います。
お子さんのウェアも紐で調整出来るので2、3年は使えると思います。
ブーツ、グローブとその他に帽子もある方が良いですよ。
はじめてのママリ🔰
雪遊びだけでもウェアのほうがいいと思います💦結構濡れます😅!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!結構濡れるんですね💦装備していきます!
- 3時間前
ままり
スキー滑るより雪遊びのほうが親も子もびしょびしょになります☃️🥲
いずれにしてもスキーウェアは全員必須です🥹!
ニット帽、スキーウェア、スノーグローブ、スノーブーツは必須です❄️
お子さんのスノーグローブは
ファスナーが真ん中まで長いタイプにしてください。
ファスナーが無かったり短いと、親がどれだけがんばってもお子さんの手がグローブに入らないことがあります😅
インナーはお手持ちの
乾きやすいポリエステル素材の下着、
ロンT、トレーナー、厚手のタイツと靴下。
ゴーグルは目を守るためにあったほうが良いです☺️
-
ままり
ソリやお砂場セット、100均の雪玉メーカーも持参すると楽しいです🛷😊
- 3時間前
-
ままり
スノーブーツは、大人も子供も
このように完全防水のゴム部分がけっこう上まであるタイプだと染みてこないです☺️- 3時間前
-
ままり
ニット帽はお手持ちのなんでもOKです😊
- 3時間前
-
ままり
子連れママは、防水バッグやリュックを持っていくと便利です☺️
水分補給用のペットボトル
ちょっとしたお菓子やおにぎり
アウトドアマット(お尻が冷たくならない)
入れておくと便利です☺️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スキーより濡れるとは予想外です!
雪山装備必須ですね💦
詳しくありがとうございます。
手袋、こんなタイプがあるのですね!確かに指が入らないと大騒ぎする未来が見える😅
参考にさせていただきます😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構濡れるんですね💦スノーウェアで検討してみます!✨
中古も視野に入れてみます✨
大人はスキーウェア必要ならこれからも着る機会ありそうなので購入してみます!
帽子は盲点でした💦サングラスとかも必要ですか?