※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあこ
子育て・グッズ

幼稚園の預かり保育料金について教えてください。月9000円で、自治体から日額450円の補助がある場合、実質負担はないのでしょうか。

幼稚園の預かり保育の料金について教えてください!
新制度移行幼稚園で、預かり保育をやっている幼稚園に通わせる予定です。預かり保育は18時までで、月極料金があり、月9000円です。私の住む自治体は、新2号認定も受ければ、預かり保育料の補助が日額450円出るのですが、これはつまり、保育料に関しては手出しなしで通わせられるということでしょうか?

コメント

ママリ

例えば、20日預ければ450×20で9000円なので預かり料金無料で預けられることになります。
でも20日下回ると実費負担でますね🤔

  • まあこ

    まあこ

    あ、確かにそうですね💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

20日以上就労するなら実質無料ってことかなと思います😌
うちの自治体は450円の補助ではなく、就労などで新2号認定をもらった時点で預かり保育が無料になります。
なので自治体によって特別ルール的なものがある可能性もあります🤔

  • まあこ

    まあこ

    預かり保育も無償化なのいいですね😳

    • 4時間前