ありま
トイトレはしていますか?
日中漏らしてしまってもパンツにして
漏らしたら気持ち悪いって感覚を覚えさせるのが一番早いです。
親が大変なのでなかなか踏み出せませんが…🥲🥲うちは、上2人とも3歳前に日中はパンツになりました!
みさ
オムツ完全にとれたの4歳です!
幼稚園ではオムツがダメで
トレーニングパンツでした!
毎日汚して持って帰ってきてました😂
でもいつからか気持ち悪くなってオムツ外れました!
オムツ外してみてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
オムツを履かせないようにするのが1番ですよー!
S
それは不安になりますね💦
うちはまだ息子の年齢が違うので参考にならないかもですが、息子も半年前くらいからトイレでうんちが始まりましたが、トイトレは前進や後退を繰り返しています。
保育園見学の時に5歳児クラスで外れてない子がいると言ってる先生もいました。
5歳児クラスだと翌年から小学校だから、流石に…って事で保育園にたくさん着替えを持ってきてもらって1週間くらいでやりました。って事をおっしゃってる園もありましたよ😌
友だちの子は幼稚園ですが、5歳まではオムツ外れなかったとも言ってました。
今は性能が良いから気持ち悪いって感じにくいんですよね。
保育園や幼稚園はトイトレに協力的ですか?もちろん家でもやるとは思いますが、園の協力も必要なので協力的なところだと良いのですが。
コメント