※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

マイナス発言しかしない人が近くにいる方いますか?義母なんですがこども…

マイナス発言しかしない人が
近くにいる方いますか?

義母なんですが
こどもがちょっと体調悪いと
こんなことになるかもみたいなマイナスな発言したり
仕事のことに関しても
こんなことになってしまうかも
みたいな嫌なことばかり言います。
義父が体調崩し熱でてるのに
仕事のことの嫌なことばかり言ってて
ほんと狂ってると思います😥

ちなみに義姉もそっくりで
私たちが新居買ったときに
その場所の悪いところばかり伝えてきたような人です。笑

マジで、会話したくないです。笑

コメント

うに

一緒にいて楽しいタイプではないですよね。無自覚なのでたちが悪い⋯。

不安感が強いタイプなので、最悪の事を想定しておくことで実際に悪いことが起きた際にショックを弱めておきたいという感じなんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんです。
    せめて自分の心の中だけで
    止めてくれていたらいいのにって思います😥

    • 5時間前
ひーな

私のまわりにもいますね、ネガティブすぎて、関わりたくないです💦💦

私がなんとかなるさ〜、ま、いっかーっていうタイプなので…

心配してほしいのか、体調悪いライン送ってきたり、ネガティブなライン送ってきたり…
マイナスな事ばかり聞きたくないし、鬱陶しいだけなのでなるべく関わらないようにしてます…

義母だとそういうわけにはいかないですよね…
でも距離取らないと、ストレスになると思います…
相手は変わらないと思うので、うまく距離とりつつ、聞き流すのがベストかもですね^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    距離とりながら適当に流すぐらいじゃないとダメですね🥲

    • 5時間前