※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳方法について生後2週間の赤ちゃんを育てています。授乳方法について…

授乳方法について

生後2週間の赤ちゃんを育てています。
授乳方法について悩んでいます🥲

入院中と退院してからの2週間は、5分ずつ母乳を吸わせて、その後ミルクを足していました。母乳は扁平乳頭のため、キャップをつけて吸わせています。しかし、夜間等、授乳→ミルクだとすごく時間がかかり、負担に感じるようになりました。ミルクだけの授乳をすることも多くなってしまい、母乳もだんだんあまり出なくなっています。
負担を考えると完ミにしたいなぁと思うのですが、こんなに早く完ミにしてしまうのは赤ちゃんが可哀想なのかなぁ…とか、色々考えてしまって悩んでいます😭

完ミにした経験談など、
ぜひアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ感じでした😭
夜間は特にしんどいですよね…
生後1ヶ月で完ミにしました🙂‍↕️
それまではもう最後らへんほぼ搾乳しかあげてなかったです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥰

    搾乳は、3時間おきにしてましたか?張った時だけする感じでしたか、?😳

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳は1日2回くらいから段々1回に、、🤣張ったら搾乳する感じでした🙂‍↕️

    • 2時間前