※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Panasonicのドラム式洗濯機の乾燥機能が故障したようです。修理すれば直るか、買い替えた方が良いか悩んでいます。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

Panasonicのドラム式洗濯機使ってる方いますか?

3年前に購入したんですがついに寿命なのか乾燥ができなくなりました😭
乾燥フィルターに水が少し溜まるようになり
埃もあまり溜まっておらず、、洋服も湿ってます😭

乾燥途中に一時停止して乾燥フィルターの水分を拭き取って回し直すと乾燥できるんですがそのうち完全にできなくなりそうです、、

これは修理すれば治るのでしょうか?😭
修理して治らないならお金の無駄だし買い替えしたいと考えてます🤦🏻‍♀️ただ買い替えないで修理で治るならそれがいいですがやってみないと分からないですよね?🤦🏻‍♀️

同じようなことあった方いますか?

コメント

saki

Panasonicじゃないですけど、うちのも最近全然乾燥しなくなって2回回してようやく乾くって感じです💦
匂いも生乾きの匂いするしで最近は干してます😭
全部を解体してパーツ洗浄すれば乾燥機能復活するらしいです!
うちは今新築に引越し予定で新しく縦型洗濯機とかんたくん導入するのでパーツ洗浄しませんが、買い換えないままならパーツ洗浄を業者に依頼しようと見積もりもとってました!

ふ🍵

パナソニックで同じような感じで修理したことあります。
乾燥フィルターの奥のフィンが汚れでドロドロになっており綺麗にしてもらったらしばらく動きました。
一年くらいして他の部品がダメになったのでもうそこで我が家は買い換えましたが7年使いました。
3年は高いものなのに早すぎるのでまずは修理に見てもらうといいと思います。5年延長保証していれば無料になります。

たけちー

6年前に購入したPanasonicのドラム式洗濯機を使っていますが、最近とにかく乾燥に時間がかかるようになりました💦
特に洗濯量が多めの時なんて5時間とか乾燥に時間かかった時がありたまげました😭
うちの洗濯機もそのうち乾燥できなくなるんだろうなぁ…
と思いながら壊れたら買えばいっか精神で使ってます😂