コメント
しゃるる🏎
義理の両親を頼ってました。
今は実家に娘連れて帰ってます。
はじめてのママリ🔰
上の子のときから切迫体質だったので、2人目の妊活時点で実家の母にお願いしてました!
早くから里帰りしてます。
-
ぴったん
早くから対策されてたんですね。私もまたもや切迫…しかも今回は早くてまだ早産ですらなく絶望です。土日は旦那いますが平日動いちゃうのでやっぱり実家に行っちゃった方がいいですかね。
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちお察しします。わたしも1人目が20週前に臨月レベルの切迫と言われて、このまま22週超えれなかったらどうしようかと不安だったのを覚えてます😭
上のお子さんも歳が近いですが、園は通われてますか?
うちは自宅保育なので実家に帰ることができてますが、環境が一気に変わってかなりストレスみたいで娘はちょっとしんどそうです😢
上のお子さんのご様子次第だと思いますが、本当に悩まれますよね😣- 5分前
しろくま
いま23週です💡
一人目の時も切迫で、二人目もやはり切迫になり、早くから実家の母を頼ってます💦
-
ぴったん
コメントありがとうございます。私も1人目切迫で入院のあとは実家に行きました。でももう後期には入っていたので、、、まだまだ先が長すぎて気持ちが落ちてます。
お母さまが来てくれる感じですか?それともしろくまさんが行かれてるのでしょうか?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
下の子が19wのときから切迫で仕事も休職しました!
旦那以外手伝いなしです!
-
ぴったん
19週からだと長いですよね。旦那さん頑張ってくれたんですね。昼間とか、ご飯支度や掃除洗濯なども旦那さんやってくれてましたか??
- 1時間前
ぴったん
義理のご両親も助っ人になってくれたんですね!今どれくらい実家にいらっしゃいますか?
しゃるる🏎
ご飯と娘の幼稚園の送り迎えお願いしてました。
今は帰って1週間程度ですが、産後の1月までいるつもりです。
頸管が短くていつ入院になってもおかしくない状態です。