自分の情けなさに悲しくなりました。秋のレジャーで田舎の釣り堀に来た…
自分の情けなさに悲しくなりました。秋のレジャーで田舎の釣り堀に来たのですが、🅿️に着いた途端、路面にはたくさんの潰れたカメムシ😭生きてるのも沢山歩いてました。私は過去に靴下にカメムシ入ってたトラウマで大嫌いです。子どもと夫だけで遊びに行ってもらい、車に立てこもってしまいました…。
せっかく車で遠出して来たのに、育児のない自分が情けないです。
敷地内のご飯屋さんで、釣った魚を焼いてもらって食べられるのですが、そこまでたどり着くためにもカメムシロードを歩かなければ行けなくて、それが無理でご飯も食べに行けません。
妊娠中なので、虫に驚いて転ぶのも怖いし、私の選択は良かったのだろうか…とぐるぐる悩んでしまいます。
皆さん、飛んでるカメムシ、足元のカメムシ、うじゃうじゃいても、うわーくらいで歩けますか?
トンボや蝶、ミツバチとかは全然平気です。
カメムシ、スズメバチなどの獰猛なハチ類、家庭内害虫、ハエがとにかく苦手です…。飛んでたら猛ダッシュで逃げるか、殺虫剤噴射するかとかしてしまいます。
夫は私がヒーヒー言ってるのに呆れて「じゃあ帰る?!」と着いてすぐキレ気味に言っていました。なので、子どもと夫だけ行ってもらいました。(夫はそこまで虫が苦手ではなく、カメムシの匂いも知らないで育ったらしく、おまけに釣り大好きなので、釣りしない選択肢は無いようでした)
私一人でパニックで恥ずかしいけど、もうほんとにとにかく歩けば踏むかあたるかの状況だったんです…。無理すぎませんか?😭
平気な方のマインドや対処法があれば知りたいで😔
よく良く考えれば、人間の方が大きいから虫からしたら怖いよねーと思えるけど、それでもやっぱり無理なものは無理です…。
- まる(2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
対処法あれば私も教えてほしいくらい、虫が大嫌いです😭
まるさん妊娠中ですし、その選択で間違っていないと思います!!!
無理なものは無理です!
はじめてのママリ🔰
虫って生理的にムリ、みたいなところがあるので、それを強制的に大丈夫にするなんて難しいと思います😂
私も絶対行きません(笑)
カメムシなんて匂いついたら最悪ですしね…
妊娠中ならなおさら間違っていないと思います!
はじめてのママリ🔰
ハチは無理ですがカメムシなら臭いだけなので大丈夫ですよ!カメムシで人は死にませんし!なんならカメムシ食べる国もあったような、、、?
せめてご飯一緒に食べることが出来たら気持ち的にも罪悪感はなくなりそうですが、無理して転ぶのが一番怖いですよね😭
私が箒で綺麗にしてあげたい、、、😭
はじめてのママリ🔰
まあ仕方ないですが
自分がもし旦那にカメムシ無理だから2人で行ってきてと言われたらブチキレです。
いもくりかぼ
虫大嫌いなので気持ちわかりますよ🥲
今年カメムシ多すぎますよね…
娘の学校も緑が多くて虫がたくさん
雨の日は小さなカタツムリが大量にでてきて校舎入るまでの道に踏まずに歩けないくらいいて鳥肌立ちます
まる
ありがとうございます😭
無理なものはいくつになっても無理ですよね…田舎を舐めきってた部分もあるので、この時期は屋内で楽しめるところを探します🥲