※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2回食が始まったばかりの7ヶ月の子がいます。夕方の2回目が外出等であげ…

2回食が始まったばかりの7ヶ月の子がいます。
夕方の2回目が外出等であげれないことが何回か続いてるのですが、大丈夫ですかね?😭
土日の夕方は出かけることが多くてベビーフードあげるタイミングも中々なく、、、
本格的に量食べさせないといけないのはいつ頃からでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この時期の離乳食は食事というよりもアレルギーのチェックがメインなので、きちんと母乳かミルクを飲んでいれば気にしなくて大丈夫だと思います。
1歳くらいまでに食事の習慣が付いてたら問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに風邪ひいたときに小児科医に聞いたら、離乳食をいくら食べても体重は増えないし、きちんと母乳かミルクを飲むことが大切だから1ヶ月くらい離乳食食べなくても何も問題ないと言われました。そんなこともあり、1人目の時はマジメにやってましたが、2人目以降の離乳食はかなり適当になりました!

    • 11時間前
ママリ

全然問題ないかと!3回食が進んで離乳食だけで栄養摂るのがメインになったらサボれなくなります😅