※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

15年以上ペーパーなのですが、出張講習うければミニバン運転できるよう…

15年以上ペーパーなのですが、出張講習うければミニバン運転できるようになると思いますか?😭
家にあるのがミニバン1台で、新しい車を買って無駄になるのが嫌なのでミニバンで練習しようかなと思っています。
鈍臭い、かなりの緊張しいでパニックになりやすい、気持ち悪くなったりします…新しいことは特にです😩

コメント

めいめい

夫が13年ほどほぼペーパーでしたが、2人目産まれる前に教習所のペーパー講習行ってからはミニバンをスイスイ運転してます!
が、正直なところ、パニックなどになりやすいとご自身で分かっているなら踏み間違いとかで他人に危害加えてしまう可能性もありますしやめておいた方がいいのでは🫥と思ってしまいますが、その辺いかがでしょうか。。。

はじめてのママリ🔰

鈍臭い人が運転したてで
ぶつけたって話を何件か聞いたことあります。

難しいと思います😅

はじめてのママリ🔰

運転はとにかく数をこなして
慣れるしかないので出張講習しても
あまり意味ないかなと💦
あとパニックが怖いですね😱

( ・_______・ )

練習たくさんしないと感覚が分からなくて内輪差とかでぶつけたりする可能性は大ありだと思います( ߹꒳​߹ )
パニクりやすいなら特に(;_;)

はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございました。
私も本当は運転しなくていいなら運転はしたくありません…ただ、田舎に引越してきてこどものことを考えた時に乗れないと色々とまずいかなと思っていました😩よくよく考えてみます。