※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパンが食べれて嬉しいママ
ココロ・悩み

子どものいきなりの訪問について鍵っ子の小学一年生の同級生の男の子が…

子どものいきなりの訪問について

鍵っ子の小学一年生の同級生の男の子が、親の許可なく他の友達の家に遊びに行っているらしく、娘も真似をして私の知らない間にまだよく知らないご家庭の家に遊びに行ってしまいました。

謝罪とお礼はしたのですが、もう1人の方の男の子ママはそんなものだよという感じで…。

そんなものですか!?私は有り得ないと思って娘を叱ったのですが…。
私が小学生の頃住んでいたのは田舎ではありましたが、親同士確認ができてからじゃないと遊びに行くことはなかったので、どう考えていいのかわかりません。

お外で遊ぶならまだしも、お家に入って遊ぶのもアリなのでしょうか…約束もなく、親御さんの体調だってわからないのに絶対迷惑だと思うのですが…。

みなさんルールとか決めていますか?勝手にお友達の家に遊びに行ってしまいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは遊ぶ時は前もってうちで遊びたいって言うように言っています。
相手の家に行く時も親が家で遊んでいいって言ってるのか特に休日は聞きます。
が、学年が上がると勝手に約束してきて今日友達来るからとか○○ちゃんちに遊びに行くからとか当日言われることもよくありますし、友達の中には親にどこに行くと言わずに電車に乗って隣の駅のイオンに行ったり友達の家に行ったりしてる子もいます。

今5年生ですが、家も親の顔も知らない子いっぱいいます。

  • メロンパンが食べれて嬉しいママ

    メロンパンが食べれて嬉しいママ

    ありがとうございます!
    私はあまりその感覚がなくて、いろんなご家庭がありますよね💦
    許してくれるご家庭とそうでないご家庭もあると思うので難しいです。
    親の顔も知らないというと、もう親同士としては了解し合っていると思っている認識でしょうか。諦めもあるのでしょうか💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の顔を知らないのは働いていて参観日とかにも来ないので挨拶するタイミングがないですよね。
    で、だいたい家はダメってところは上に兄弟がいたり親が働いていたりです。 
    家に遊びに行く子は親が家にいて相手が事前に親に家に呼んでいいか聞いていてるみたいです。
    うちは私がパートしているのとひとりっ子なのでスマホを持たせているので、今日友達呼んでもいいかLINEで聞かれてOKしたりですね。
    家でのルールは子供の部屋以外入っちゃいけないってことにしています。
    うちはどこに行くにも連絡することをルールにしていますが、学年が上がって親が仕事でいないとかだとどこに行くとか誰と遊ぶとか何も言わずに遊びに行く子結構いるみたいです。

    • 1時間前
ママリ

私もあり得ない派です💦
うちは親の許可なしで家に行ったり来てもらうのはナシ、更に家で遊んでいいのは私が相手のママさんと連絡先を交換している子のみというルールにしています。
それ以外の子とは公園でだけ遊んでいいルールです!

下の子が生まれたばかりの時に、上の娘が断りきれずにお友達が押しかけてきたことがあり(娘を迎え入れようとドアを開けたら後ろにいてサッと家に入ってきてしまいました😅)それ以来ルール決めました💦

  • メロンパンが食べれて嬉しいママ

    メロンパンが食べれて嬉しいママ

    ありがとうございます!
    そうですよね、それぞれご家庭のルールもあるでしょうし、迷惑かけてしまったときに連絡してもらえる方が安心です😭

    あるあるですよね、私も子供が赤ちゃんの頃に小学生がついてきて勝手に入ってきたことがあって以来こういう行動しちゃう子には育てないようにしようと思いました。

    許される範囲が人それぞれなので難しいですね😓

    • 4時間前
h

絶対にありえないですね。
小学5-6年生で最低限のマナーを守れるようになったらまた違うのかもですが…

私でも叱ります!
子どもにはちゃんと言い聞かせておいた方がいいと思います。

  • メロンパンが食べれて嬉しいママ

    メロンパンが食べれて嬉しいママ

    ありがとうございます!
    そうですよね、私も今住んでいるところより田舎で暮らしていましたが、勝手にお家に行くのは有り得なかったので、共感して貰えて安心しました( ; ; )

    そんなものと思わずに家できちんとルール決めて教えたいと思います!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

そんなもんだよって言う親が一定数いるから、勝手に人の家に遊びに行く子がいるんですよね💦うちの周りでも噂になってます💦
大半の親が「あーネットでは見たことあるけど、本当にあるんだね…😅そういう子にこの家は行ける!って思われないようにしないとね💦」って言ってたので、あり得ない派が多いは多いんだろうなぁと思います💦

  • メロンパンが食べれて嬉しいママ

    メロンパンが食べれて嬉しいママ

    ありがとうございます!
    そんなもんだよといわれてカルチャーショックでした😨
    やはり迷惑だと感じるご家庭がほとんどですよね。
    この家は行けると思われると溜まり場になりそうで怖いですね😓
    男の子でも親がしっかりしていればいうこと聞くものですよね。自分はしっかりしていきたいです。

    • 4時間前