※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lii
子育て・グッズ

5歳、3歳育児、もうイライラします。😭「しないで」が聞けない。言っても…

5歳、3歳育児、もうイライラします。😭
「しないで」が聞けない。言っても何回も繰り返します。注意をしても下の子はふざけてあっかんべーです。
上の子はゲップやオナラを私の顔の目の前に来て顔に向かってしてきます😭兄妹喧嘩は必ずお互い手が出るし、私が止めない限り泣きながらずっとお互いやり返してます。ムカつくと、お互いが嫌なことばっかりして嫌がらせが酷いです。
思い通りに行かないと私がしないでと言うことばかりします。例えばゴミ箱のゴミひっくり返したり、そのへんに唾吐いたり。
挙げ句の果てには私のことも叩いてきます。
ご飯も2人でふざけてばっかりです。落ち着きがなさすぎて本当に困ります。2人とも内弁慶のようでお調子者だけど、保育園では言うことは聞くしお友達に手を出すこともない、集団行動もちゃんとできて気になることはないとのことでした。確かに、お友達と遊ぶ時も当たり前だけど順番を守って、もし横入りされても何も言わないような子です。
保育園自体は教育に力を入れてて厳しめの保育園です。
普段頑張ってるから家で爆発してるんでしょうか。笑
それとも私が舐められてるんでしょうか……。

5歳、3歳育児こんなもんですか?😭

コメント

ぽぽ

我が家のことかと思いました。
今月7歳の娘と、4歳の息子育ててますが、暇になると喧嘩はじまるし、蹴り合い殴り合い怒鳴り合いで本当にうるさすぎて朝から疲労で倒れかけてます😇
やめてが通用しないので、「絶対やめんなよずっとやっとけよ💢💢」と毎日ブチ切れてます(笑)
保育園ではお利口なんです(笑)

  • lii

    lii

    すぐ喧嘩なるから近付かんならいいのに、片方がいるソファの方にわざと行って、座る場所とかで喧嘩して手が出るので家もずっと喧嘩してます😇
    本当朝から晩まで疲労で倒れかけますよね。笑

    怒りたくないから普通の声の大きさで注意するけどギャーギャー言ってる2人には聞こえるはずもなく、結局大きい声でブチギレる羽目になってます毎日😂😭

    と、返事をしてる間にも喧嘩勃発でした…😂

    もう少し落ち着いてほしい、、、。

    • 5時間前
  • ぽぽ

    ぽぽ

    ほんとに同じです。もう嫌い💢💢とか行ってるくせに近寄っていくし、座る場所・ぶつかった等で喧嘩するのも同じです!!(笑)

    手出したくないのに毎日ゲンコツどころか普通に叩いちゃいます😭

    • 5時間前
  • lii

    lii

    疲れますよねほんとに😩
    言うこと聞かなさすぎて、もうお寺修行いってきて!連れて行くけん!が口癖になってます。笑

    • 5時間前
ママリ

うちも全く一緒です。
5分に1回喧嘩して私に「○○が~してきた!!」と言いつけにくるけどもうほんと聞きたくなくて😫
あまりに鬱陶しくて「離れてて」って言っても近寄ってまた言いつけにきて😮‍💨
気に入らないと嫌がらせうちの上の子もしてきます。
無視しますが次から次へとしょーもない嫌がらせしてそれでも相手にしないと叫んでます。
園ではしっかりしてるしトラブルもないし、むしろおもちゃ取られる側なくらいだそうです🫠
園でトラブルないから良かったけど家で発散されても堪りませんよね😫

  • lii

    lii

    「〇〇が〜してきた!」本当分かります。笑
    ずっとチクってきますよね😂
    1分間に何度も何度も違うことで言ってくるので私ももう聞きたくなくて聞いてるフリをしながら流してます😂笑

    毎日朝から晩まで気が狂いそうです😂

    • 5時間前