※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

不安でいっぱいです😭経験のある方教えていただきたいです😢1回目の受診は…

不安でいっぱいです😭
経験のある方教えていただきたいです😢

1回目の受診は5w3dで胎嚢が6.2㎜
2回目の受診は7w5dで胎嚢が19.0㎜

でしたが、胎芽が見えずでした…
先生によると排卵日のずれもあるかもしれないから
もう少し様子を見ましょう、2週間後にまた見て
胎芽見えなければ稽留流産の可能性もありますと
言われました💦
1回目の胎嚢が小さいこと、つわりが初めからないことも
ありもしかしたらと思っていたのですが…

同じように7w後半で胎嚢、卵黄嚢のみだったけど
無事に成長した!という経験をされた方はいらっしゃいますか?

またこのリング状のものは卵黄嚢で合ってますでしょうか?気が動転していて先生に聞けませんでした😭

コメント

mayuna

そのリングが卵黄囊であってます!

詳しいミリ数は言われなかったのでわかりませんが、私は3人目、6週5日で、胎嚢のみで大きさは4週5日相当、
7週1日で、胎嚢、卵黄囊のみ、5週0日相当、
8週5日でようやく胎芽と心拍確認できて、大きさが6週5日相当でしたよ☺️

それでも赤ちゃんにはなんの問題もなく、元気に産まれました☺️

  • mayuna

    mayuna

    7週4日にも受診してて、その時も胎嚢と卵黄囊のみでした!
    抜けてすみません💦
    受診が頻回だったのは出血もしてたからです!

    • 5時間前
  • はる

    はる

    私も前回の生理日から数えると7w5dなのに、胎嚢の大きさは5w5d相当と言われたので、
    同じように最初は小さめだったけど、無事にご出産されたときいて
    少し希望が持てました😭✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1回目は何日で2回目は何日に受診しましたか?

  • はる

    はる

    1回目は10月17日
    2回目は11月2日に受診しています!
    成長もゆっくりな気がしていて…😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵がずれて初回が4w後半だったとして2週間経って心拍ないのは経験上ちょっと厳しい気もします。。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科で働いてます。

    • 4時間前