コメント
み
遺伝もあると思います!
私も主人も幼少期はガリガリだったので、娘も年中から年長の今まで体重が全く変わらずです💦
小児科でも相談しましたが、元気だから大丈夫って言われました😂
いったん
うちの子は、身長117の体重19キロです‼️
身長は伸びてますが、体重は入学の時は18キロでした👍
少食な方ですが、増えてはいるので気にしてません🤗
-
はじめてのママリ🔰
少しばかり増えてるので大丈夫ですかね。私自身成長期に少し伸びただけなので…男の子だしせめて170くらいはあって欲しいな…と(笑)- 5時間前
はじめてママリ
3歳年少の娘100㎝で17キロで周りそんな感じです!
2.3ヶ月に1㎝伸びていてそんなもんじゃないかな?って思います!
計算すると1年生になる頃には同じくらいかな?と
ちなみに体重は去年の夏から変わってないですがたくさん食べるし元気なので気にしてないです!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆
体重も年少の時はそんな感じだったかなって思います🤔うちの子少食なんですよねー💦肉食べないからなー😭- 5時間前
-
はじめてママリ
園で娘は大きめなので地域にもよるんですかね?🧐
少食だと心配ですよね😭
うちの子も肉全然食べなくて唯一食べるのがミートボールです!
他は納豆ご飯や卵の炒飯とかお肉食べて欲しいですよね😭- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
年中年長でほんと伸びなくて😱
なんでお肉系食べないのか不思議です🥹お肉食べないでどうやって白米食べるの!?って感じです(笑)- 5時間前
-
はじめてママリ
ちなみになんですが弟がだいぶ小さめというか小柄だったんですけど
中学生から高校生でめちゃくちゃ身長伸びてびっくりしました!!
今じゃ178くらいあります高校生です笑
中学とかでぐんと伸びるタイプなんですかね?!🧐
わかります!!
ひどい時はご飯のみでおかずなしで食べる時もあって美味しいのか?と思ってます💦- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
白米のみ分かりますww
おかず出しても白米は最後に食べます🤔カレーとか牛丼出してもうちの子は別に食べて最後ふりかけご飯とかにするのでまじで謎です(笑)
弟さん凄いです!これは食べてた!みたいなのあったりするんですかね???- 5時間前
-
はじめてママリ
やっぱりそうですよね笑
家ではカレーも牛丼も食べないのであえて出さないですが園では出るので同じ食べ方してるそうです🤣
一緒に食べるのが美味しいのにと思ってます笑
小学校高学年くらいからなんでも食べるようになって特にオクラや納豆とかのネバネバ系を特に食べてましたね🧐- 5時間前
S
上の子が年長さんですが、
今のペースだと、
110cm,16.5kgで入学します😅
男の子中では一番小柄かな?と思ってますが…
うちも、旦那が小中学生のころはチビだったと言ってて、高校でやっと伸びたらしいのでまぁ、そんなものかーと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆
私自身152元旦那は170あったのか?なのでまず高身長にはならないだろうな…と😓😓笑
今はカリカリな子が多いですしねぇ💦- 5時間前
-
S
わ!一緒くらいです😂
私154、旦那168~170?な感じです😂
カリカリな子多いですね😅
みんなこんなものーって感じです笑- 5時間前
はじめてのママリ🔰
120.7cm→123.1cm
20.1kg→20.6kg でした!
ガリガリ過ぎて…😂
旦那が子どもの頃に体型がそっくりと義母に言われました🥹
高学年や中学生でぐーんと伸びる子もいますし、まだまだこれからです💪🏻
将来の身長予想みたいなのやると将来これくらいになるのかな〜というのが分かって目安になると思います🙆🏼♂️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆
私自身も1年生の時息子より小さいので、、ただ男の子だし伸びて欲しいなぁと。成長期にどれだけ伸びてくれるか、、💦
息子も誰よりも元気です😓