※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小学校低学年の発熱について💦ここ1ヶ月の間に2度38℃台の熱が出ています…

小学校低学年の発熱について💦

ここ1ヶ月の間に2度38℃台の熱が出ています。
決まって連休となる週末初日で、連休最終日には解熱。
休日診療で検査をしてもらうもインフル・コロナ共に陰性で、風邪の診断。

ここ数年軽い風邪はあったものの、インフルでもなく熱が出たことがなく心配です😢

いま私は入院をしていて、そばにいてあげることもできずもどかしいです…
ちなみに発熱したのは私が入院してからで、私の入院が関係してるのかな…と思ったり😣
他に原因があるならちゃんと調べてもらいたいのですが、症状が落ち着いてからでもわかるのでしょうか?💦

同じような経験がある方いらっしゃいませんか?

よろしくお願いします🥺

コメント

ママり

お母さんが入院した事で毎日着る衣服や寝る時に布団をかけ直してあげられてなかったりで冷えている可能性もありますね。

寂しさももちろんあるとは思いますが寂しくて発熱というのは聞いたことがないので恐らくいつも何気なくお母さんがしていた事が今できていない可能性はありそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに最近は涼しくなって来たようですし、どんな服装で寝てるのかとかわからず…
    義母に完全にお願いしてしまってるので、夫からやんわり確認してもらうようにします💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました🥲

    • 5時間前
mayumi

ストレスや疲れ、精神的なものかと。

お母さんが退院したら治ると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう直ぐ退院できるとは思うのですが💦
    退院して落ち着いてくれたら嬉しいです😣
    ありがとうございます🥲

    • 5時間前