※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1ヶ月に1回くらいしか仕事に顔出さない上司。一度仕事でミスした事があ…

1ヶ月に1回くらいしか仕事に顔出さない上司。
一度仕事でミスした事があり、それから目をつけられてるのか監視されてる感、視線、私に対する言葉のトーンの低さ、口調がストレス。
心がざわざわして落ちつかないのに加え、他の人に聞きたい事もその人がいると聞けないという悪循環。
相手(上司)がそうでなくても私にとってはハラスメント。

その人が来た日は何でもない事をチクチク言われ思い出し憂鬱で夜も寝れない😭

コメント

もろもろもろん

私の上司もそういう威圧的な感じ?があります。
そういう雰囲気で人をマネジメントしてる気になってるんですよね、、、
厳しすぎるところもあり、他の人からも評価悪いです😵💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    そうなんです。楽しく仕事してたのに、急に来て威圧的な態度取られて、私この人の下で働いてるんだと思うと嫌気がさしてきます。
    たまに指示すること違ったりマネジメント力ないのによく上に立ってるなって思います。
    自分に甘くて他人に厳しいです😭そこも嫌い🫣

    • 6時間前
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    そんなんでよく管理職やってるな!って思いますよね😵💨
    あまりにも不快な場合、改めてもらう必要があると思うので、さらに上長とか、人事への相談も考えてみてくださいね。
    職場環境をよくすべき立場の人が、乱してますよ!って、会社は知るべきです。

    • 4時間前