出産したママ友に会う際、こちらからアポを取るべきか、相手から連絡を待つべきか悩んでいます。自分の時はどうしていたか思い出せず、現在は仕事が忙しくて余裕がありません。どうしたら良いでしょうか。
娘と園が同じで遊んだりもしてたママさん。
ママ友になるのかな?
出産連絡きたけど、
こっちから会いに行きたいアポとるのか、
あっちから落ち着いたのでーと連絡くるのかもうわからん…
(産後会いにいく、来てとの話はあり)
どうしてましたっけ?
アポとりしたら、
あっちも体調整ってないのにどこかで都合つけなきゃってなるよなー。
自分の時どうしてたっけなー🧐
やっぱり相手から聞かれて予定たててたっけな🙃
ちょっと自分が仕事立て込んでて週末家の片付けとかでそれどころじゃない、
珍しく気持ちに余裕がないのも事実…
- ママ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
ママ友はいないのでわからないですが、私だったら
出産おめでとう!
また会いに行きたいけど、いつなら大丈夫そうかな?落ち着いてからで大丈夫なので、また連絡下さい😊
みたいに送るかもしれないですね!
🌼
私は最近出産したママ友には
おめでとう!
落ち着いたら抱っこさせてね〜🩷と連絡しました!お祝いを用意するならアポとりますがないならアポとらず抱っこさせてね〜🩷で終わりにします!
コメント