妊娠中のつわりや眠気について、同じ経験をした方の対策を教えてください。
妊娠中のつわり・食事について
22歳、現在初マタ17週です。私は妊娠初期(7週後半〜10週)にかけて妊娠悪阻で入院するくらいつわりが酷かったです。そこから段々治まってきて今では食事も摂れるようになってきました。ですが15週くらいから予兆はありましたが、現在眠りつわり?かホルモンの影響なのか分からないですが1日中眠いです。休みの日は朝昼起きられず夕方まで眠ってしまうこともあります。そのせいか1日1食生活が続いています。ネットで調べるも初マタということでどこまで信用していいのか分かりません。同じ経験された先輩ママさん方がもしいらっしゃるのであれば今後の対策などについて教えていただけると助かります。ご回答待ってます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目)
コメント
🫶🏻
妊娠中ずっと眠いですよね🥺わかります!!
私も息子たち妊娠中はずっと眠くて元々あまりご飯食べないのもあむて1日1食も多々ありました!ただしっかり赤ちゃんは食べてないのに何故か育ってましたよ☺️とりあえず検診で何か指摘されない限りは食べれる時に沢山食べるでいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!(´▽`)
比較的赤ちゃんのサイズが他のママさんたちと比べて小さいとは言われましたがその他健康面はなんの問題もなかったです!次の検診が11月7日なのでその日まではやれる範囲でやっていこうと思います( *´꒳`*)
🫶🏻
食べてない=赤ちゃんが小さい って事でもないのであまり心配しすぎずに、食べれる時に食べて寝れるうちに沢山寝て、お身体ご自愛ください☺️