3歳1ヶ月の息子が言葉をあまり話せず、単語は出るものの2語文はない状況です。保育園に通い始めてから少し言葉が増えたものの、言葉の遅れが気になっています。三歳児健診で相談予定ですが、同じような経験をした方の意見を伺いたいです。
3歳の息子がいます3歳1ヶ月です
言葉がほんとに出なくて
単語は出てきてますが2語文とか1回もでたことないし
単語も全然です。
自分の名前も言えないです。
ぱぱ、まま、妹の名前、ばーば、じいじ、私の姉(2人)のあだ名、わんわん、ちゅちゅしゃ(救急車)、アンパンマン、嫌、いたい、ちー(くさい)、しゅーしゅ(ジュース)、まんま、ねんね、目、みみ、ぶーぶ、おあよー(おはよー)、
ばいばい、ちゅーちゅ(うどん)、あちぃ、先生
ぐらいしか言えてない気がします😭
保育園通い初めてだいぶ出てきましたが結構遅れてる気がして、もーすぐ三歳児健診行くのでその時相談はしますが
言葉遅かった方問題なかったですか?いつぐらいに会話できるようになりましたか?
- 2児のMaMa💙🩷(1歳0ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
りおまま
保育園通いだして半年?一年ないぐらいで2語文飛ばしてベラベラ喋るようになりました
発達引っかかって市役所からも呼び出しされましたが今は年長で問題もなく過ごしてます!
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😭