シングルマザーで、元旦那からの養育費が3か月未払いです。離婚後の連絡は子供の写真を送った際の返信のみで、日常的な会話はありません。離婚は口頭での協議離婚でしたが、未払いの養育費について連絡するのはどうか悩んでいます。
シンママです。
養育費が3か月未払いの元旦那
離婚してからの連絡は
子供の写真を私が送り
「ありがとうございます」と時々に
返信が返ってくる程度。
日常のお話や他愛のない話など
した事がありません。
離婚は2人での話し合いで協議離婚?で
弁護士や書類などもなく口頭での取り決めです
「養育費が未払いです」なんて
連絡送るのもどうなんだろうとも思います。
9月に写真を送った時は既読がついたので
生存確認はできています
- さき(5歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
お2人のお子さんですし、養育費は子供に対しての責任なので、送ってもいいと思いますよ。
私もシンママで、同じく口約束みたいなもので、色々理由つけられて養育費は無理だと言われ、私も請求はしないと言ったので、今更請求は出来ないのですが、
相手も養育費を支払っていたのに、今未払いなら連絡してもいいと思いますよ。
コメント