※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

おもちゃ王国で子供が柵に触れていた際、他の子供が柵を登り降りして危険を感じました。リュックが当たる事故があり、周囲の親が注意しないことに疑問を感じています。私が気にしすぎでしょうか。

今日おもちゃ王国に行って待ち時間の列でよくある柵?フェンスにうちの子が両手で掴んで立って並んでたんですが、前に並んでた子が柵を登ったり降りたり繰り返してました。
危ないなーと思ってたらうちの子に当たりそうになり、私が危ない!と言って自分の子を避けたんですがリュックがうちの子供の顔面に当たりました💦
目の前にいる親は気付かず、私は大丈夫?危ないのになんで注意しないの!って言ったけど気付かず、、
私が子供を避けなければ思いっきり当たってたと思います💦
列はみんな詰め詰め状態で並んでいて他の子も柵に登ったり降りたり親は注意してないし気にならないんですかね?
私が気にしすぎですか!?

コメント

まる子

子どもは放置で強くなる、怪我して強くなる、人とぶつかり合って強くなる、みたいなスタンスの親もいるから、こっちが気をつけるしか無いかもなって、思います。本当に親によって全然違いますよね。

はじめてのママリ🔰

最近そういう親子見かけてぶち切れました😊
親には「怒らないんですか?」子どもには「あなたの両親はここで遊んじゃいけないって教えてくれないの?可哀想。」って言ってやりましたよ!