公園について。発達について。2歳です。今日久々に公園へ行きました。今…
公園について。発達について。
2歳です。
今日久々に公園へ行きました。
今まで滑り台滑れなかったのですが、初めに1回自分で滑ることができました!
それが怖かったらしく、その後は全く滑ってくれず。
ただ、階段上がるのは好きらしく、登ります。
滑り台は嫌なのでウロウロした後また階段を下がります。
小さい所ならそれで大丈夫でしたが、
どうしても大きい所へ行きたいと言い、それなら私も一緒に滑ったらいいかと思って行かせました。
どんどん上に行き、後ろからも来るので下がれない状態、前には大きい滑り台。
一緒に頑張って滑りましたが、私も怖くて。妊娠初期なので、無理もしたくなくて。。
大きい子もいるので危なかったりもするので1人で上がるのは怖い。
なのにまた登ろうとし、止めるとイヤイヤを繰り返し、、
子供は遊びたいのに制止ばっかりして私は何のために公園に来たのかなって。
小さいところに行こうと言っても1回いくとまた大きい所へダッシュ。
楽しんでほしくて行ったのに、段々辛くなり、帰ってきました。
過保護ですし、他の子の迷惑にもしっかりなってると思います😭
どうしたら良いんでしょうか😭
もうしばらく公園には行きたくないです😭
- まま(2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります。。
私も妊娠中特にそうでした💦
下の子生まれてからもワンオペだと抱っこ紐しながらなので行けるところが限られて
でも公園行きたい滑り台登りたい息子の希望できるだけ叶えたいと無理に頑張って
登りたいのに滑らず、階段降りるの危ないし迷惑っていっても聞かないし
一度他のママさんもいたのに2歳なりたての息子にいい加減降りてよ!登って降りれないなら登るなんて言わないでよ!!もうやめて!!まま帰るよ!?シューして降りて!?💢とキレてしまいました🫠
そういう日もありますよね。滑れるようになったことが偉い👏🏻とプラスのことだけ考えて切り替えるしかないなと思ってます。。🤣
もう自分に余裕がある日しかそもそも連れてかないことにしました。。
はじめてのママリ🔰
大きめな滑り台ならば3歳~じゃないですかね😥
息子は発達障害がありやはり階段登るのはすきでした
滑り台はやはり今考えると恐怖と体幹の弱さで上手くできなかったんだと思います
何回か親がが無理して転落してるのみたことあります
なのでイオンとかの階段を使ってました(人がたいしてとおらない)
スムーズ滑れない2歳はとっても回りからみて怖いです
まして祝日の公園は…
妊娠初期でもあるので平日のすいてるときにしてほしいです
子供が自由に遊べるようにお互い配慮できるとこがいいと思います
-
まま
ありがとうございます!
すみません💦
1歳くらいの子が遊べる遊具があったのでそこへ行ったのですが、やっぱり子供は上を上を目指しちゃいます😭
私も怖かったので一度登った後は登らせませんでした。
平日は保育園なので行けないので、今度から遊具のある公園には行かず、芝生だけの公園にしようと思います💦- 59分前
まま
ありがとうございます!
同じような方がいて安心しました😭
公園にいる親子がみんな敵というか自分を責めるように見えてしまって、、笑
書いてませんが、私も怒ってしまいました笑
シューできないなら登るところじゃない!
シューしてみたらいいじゃない!と笑
確かに、初めて滑り台滑れるようになり見れたことはとっても嬉しかったです。
それだけでいいですよね😚
私ももう1人じゃなく誰かと一緒にいこうと思います😆