くま🐻
同じく私も同じ理由で出不精なので、あまりお出かけ出来ていませんでした。
基本的には、近くの公園•自転車で行ける範囲のショッピング等のお出かけをしています。
騒がれてもすぐに帰れる+気軽にスッピンでも出掛けれるくらいのハードルを基準にしています。
それでも疲れることはありますので、そんな日の夕食はレトルトなどにしちゃってます😂😂
イベント等の飾り付け、料理やコスプレはゆるーく、こだわりすぎず自分のできる範囲でやっています。
今年のハロウィンは2年ぶりにゆるーくやりました😂😂
こだわりすぎるとやる前から疲れちゃうので、100均で飾りを一個買うだけでも子供は印象に残ると思います!
何事にも人それぞれ出来る基準値って違うので、あまりご自身を責めすぎないでくださいね。
お出かけをしてイライラしてしまうのなから、無理にお出かけをせず、室内で出来る遊びを増やすなどの選択肢もあります☝️
はじめてのママリ🔰
同じです…
3歳になるまで母子2人のお出かけは予防接種くらいでした…
4歳になってまた我が強くなったので、色んなところに連れていくなんて無理です…
コメント