※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目の子どもを欲しいが、経済的な不安があることを悩んでいます。兄弟を作ってあげたかった気持ちと、1人なら大学まで行かせられるという思いがあります。

2人目欲しかったです
でも経済的に絶対キツいです
どうにかなるとか周りに言われますが、
自分が貧乏で辛かったので同じ思いを
させたくないです。
でも1人で遊んでいる姿を見ると
きょうだいを作ってあげたかったなって思います
1人なら大学まで行かせてあげられると思います
絶対2人目はいらないと思ってたのに、
不思議なものですね

コメント

ママ👧🏻👶🏻

私も一人でじゅうぶん!と思ってました😂
1人なら旅行も行ける、外食も行ける、何でも買ってあげられる、大学も行かせられる、なんなら留学もできるだろう、
この余裕のある生活を手放してもう一人…?みたいな。

けど二人目産みました😂
子供の人数を言い訳にせず、2人とも余裕で大学行かせられるくらい頑張ってお金貯めようと思います(´・ω・`)

  • ママリ

    ママリ


    素晴らしいです...
    うちは死ぬほど頑張っても金銭的にキツそうな感じがします😭でも子供部屋は二つあるんですよね、まだ未練があるんだと思います....

    • 13時間前
  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    けど現実的に考えて子供のことを思って一人っ子にしてるのは凄いことだと思います!
    どんな選択も結局は正解にしていくしかないですしね😔

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

うちも一人っ子です。私もかなり悩んできたのでお気持ち少しわかります🥲

今ないものは手に入るかもしれないけど、逆になくなるものもあると思います。
1人で穏やかに遊んでるけど、おもちゃもあんまり買えなくて取り合ってるかもしれないし。

私は自分が姉妹で、ケンカさせないようにといつも同じもの二つ買ってもらってました😱💦本とか、順番に読めばいいのに…
お金はなんとかなるっていう人多いけど、個人的には、全部2倍、本や服で済めばいいけど、習い事、大学ってなってくるとやっぱり簡単になんとかなるとは思えないです。

  • ママリ

    ママリ


    わかります。なんとかなるって言っても限界はありますよね。子供だけじゃない、自分たちの老後だってお金はかかる。
    今だって別に一人っ子だからって贅沢をさせてあげているわけではないので、現実的に2人は無理なんだろうなと思っています。
    一人っ子でも全然寂しくないよって育て方をしていくしかないですよね。
    私も下にきょうだいいますが、本当に親に迷惑かけっぱなしで仲も悪く、30年間本当にいなくても良かったと思っています。そうなる可能性もゼロじゃないなぁと...

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそう思います。
    なんとかなるって言える人は、お金がなくてもそんなに気にしないタイプの人かなと思ってます💦批判ではなく、お金がなくても気にならない幸せ!って感じられる人もいるので。
    私はお金がないと気持ち的にも余裕がなくなっちゃうタイプなので…

    お子さんおいくつですか?寂しそうにしますか?
    うちは年長ですが、1人で集中する時間もあるけど、それはそれでいいと思ってます✨ブロックなど、下の子に壊されずにつくれますからね!

    遊ぼうと言われたら私が遊びます☺️
    今のところ、2人で困るのはババ抜きくらいです🤣

    一人っ子だから、とか気にしすぎなくていいと思います☺️

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうなんです!私も本当に余裕ないとメンタル持ってかれちゃうタイプなので、既に必死です!!もっと楽観的になれれば良いのですが性格上無理そうです笑

    今2歳です!多分集中してるだけなんだと思うんですけど背中丸めてパズルしてる姿とか見ると寂しそうに見えちゃって笑
    確かに壊されたりする心配ないですね!とにかくのびのび育って欲しいです😢
    でも抱っこ抱っこという回数が最近増えてきて、寂しいのかな?とも思えてきてしまいました。
    考えすぎですね!!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ状況でも大丈夫と思えるかどうかは人それぞれなので、やっぱり自分に合う選択をとるしかないけど…
    周りは兄弟いる子が多いし、引け目感じてしまうことありますよね。

    私も、息子の気になることあるとなんでも、一人っ子だからかな?って繋げちゃってました😣💦
    兄弟いたからって寂しくないとは限らないですしね。私は母が姉ばかり褒めるので、大人になってもずーっと、母から認められたい気持ちがあります。
    子育て中の母の笑顔って思い出せなくて、怒った顔、イライラしてる様子、家事をしながら私の話を聞く背中…

    兄弟作ることで解決できると思わずに、一人っ子だからって決めつけずに息子と向き合おうと思うようになりました。

    どういう選択になるかはまだわからないかもしれないけど、お子さんのことをよくみて、考えられているので、どんな選択でもお子さん幸せだと思います☺️🩷

    • 9時間前