![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週3日で胎嚢未確認。風邪で咳がひどく、ピンクの出血あり。安静にしているが不安。明日病院へ行く予定。初期の出血経験者いますか?
いつもお世話になってます。
今日で5w3dです。
と言っても、陽性反応だけで、
まだ胎嚢も確認できていません。
先週から息子が風邪をひき、もろにもらいました。
病院で薬をもらって飲んでいますが、
明日の朝で切れます。
今日は特に咳がひどく、
仕事中、鼻水と咳の嵐でした。
ポケットティッシュ6個使い切るくらいです。
お腹に負担かかってしまったのか、
濡れる感覚があり、トイレにいったら、
拭いたら薄っすらピンクの出血が。。。
流産してしまうのではないかと怖いです。
いま横になって安静にしています。
張り止めの薬も貰って飲んでいますが、
ピンクの出血となると不安です。
今日は診察時間が過ぎているので、
明日の朝にでも病院へ行こうと思いますが、
初期にピンクの出血をしたけれど、
大丈夫だった方、いらっしゃいますか?
ちなみにその時はどのくらい出血したのか教えてください。
もう咳したくない(/ _ ; )
- さーさん(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![たあはみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たあはみ
こんばんわ。
ピンクの出血あると不安になりますよね…
私は、長男と次男と2人共妊娠中にドバっと生理2日目並の出血ありましたが、元気に産まれましたよ!
今は第3子妊娠中で、先週は5週、今週は7週とエコーに記されてて正確にはまだ何週か分からないそうですが、絶賛出血中です。
今回は少ないですが、茶色だったりピンクだったりします。
きっと大丈夫!赤ちゃん頑張ってるはず!!と思いながら毎日過ごしてます。
![たあはみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たあはみ
お兄ちゃんの時は、一応2週間の自宅安静でした。
弟の時は、仕事していたんですが大丈夫と言われてそのまま仕事していました。
今回もこの月曜に大丈夫と言われたんですけど、生理2日目並に出たらすぐ受診してね!と言われました。
今は夜間週1〜2回仕事してて、バタバタする時もあるのですが、バタバタしても大丈夫よー。と言われました。笑
バタバタしたり、腹圧かけてしまったりすると下腹部痛があるので不安ですが、赤ちゃんの生命力を信じるようにしています!!
つわりで挫けそうになりますけどね。笑
-
さーさん
お返事ありがとうございます!
私は事務仕事で基本的にはずっと椅子に座ってるので、張り止めも飲んで大丈夫だろうと思っていたら咳で腹圧が(T_T)
幸いつわりが全く無いのですが、いまは逆にそれも不安材料に…
赤ちゃんの生命力信じます(>_<)
お互い元気なベビーに会えますように😊- 6月21日
![たあはみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たあはみ
事務仕事でずっと椅子に座ってるのも大変そうですね(꒪ȏ꒪;)
私は夜間小児救急で働いてるので、動きまくりです。
仕事中はありがたい事につわり落ち着いてるんですけど、日中はダメですねー。
同じくらいの週数なので、同じくらいに出産ですよね!!
元気なベビーちゃん産みましょうね♡
さーさん
こんばんは、コメントありがとうございます(>_<)
生理2日目くらいの出血でも大丈夫!って経験談聞くととっても安心します(T_T)
出血があった時はやっぱり安静にしてなきゃですよね?💦
自宅安静の指示とかありましたか(>_<)?
赤ちゃん頑張ってくれてますよね(/ _ ; )