扶養内勤務について教えてください。106万と130万の壁が分からず、残り3ヶ月でシフト変更を考えています。週20時間や月8.8万以上働くと扶養外れますか。詳しく教えていただけると助かります。
扶養内勤務してる方にお聞きしたいです!
調べても扶養内の〜の壁が難しくて理解できません😭
106の壁と130万の壁が頭を悩ましてます😂
10月から仕事を始めたんですが、残り3ヶ月だから扶養内関係なしにたくさん働いて稼ごうとか勝手に思ってましたが、残り3ヶ月でも2ヶ月づけて10万超えて働くと扶養外れないといけないって書いてあり今焦ってシフト変更してるところです。
106万の壁に、
週20時間以上
月8.8万以上働いてる
などこれに当てはまってれば扶養外れないといけないとも書いてあり、
10万なのか8.8万なのか…
これを書いてる今も頭がこんがらがっています😂
一応11月シフト週20時間超える週もあれば、15週の時もあったり…
色々と分からないので教えていただける方お願いします🙇♀️🙇♀️
- ゆきんこ(1歳11ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
106マンの壁に関しては51人以下+上記条件が国が出していますが、社会保険事務所に提出している加入条件は会社ごとに違うので必ず自己判断せず、自分の会社に確認されたほうがいいですよ😊
2ヶ月続けて10万超えると‥はご主人の会社に確認が必要なことです。扶養親族の条件設定がこれも各会社で異なりますので確認してもらうのが一番です。特に公務員だと下手すればクビになるほどてす。
ネットで調べる、自己判断より各会社に確認が大切です。
コメント