※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の祖母が亡くなり、葬儀に私が参加しなかったことにモヤモヤしています。連絡をするべきか悩んでいますが、どう思われますか。

旦那のお祖母様が亡くなり遠方のため
旦那がお義父さんと話したのか
旦那だけ葬儀に行きました。

それから数日経ち、
私だけスルーしてるみたいで良いのかなあと
もやもや。
同じような状況だったかたどうされましたか?


少し連絡だけでもと思うのですが、しないよりは良いでしょうか?
お忙しい中ですが、
遠方でなにかお手伝いってわけにもいかず。
スルーもどうなのかなあと。
旦那が一万円で参列してるので、私からなにかするのも違いますし

葬儀の前の週にちょうど ご両親と旅行に行きましてそのお礼添えて
突然でさみしく、残念です とかでだいじょうぶでしょうか?
お悔やみ申し上げます って他人行儀ですかね……

義実家も遠方のため、年1くらいにしか会わず、
先日やっとご一緒に旅行したくらいですし、
個人的にあまりLINEもしないので
どうしたものやらです。

数年前に私の祖母が亡くなったときは
妊婦だったので
気を落とさずに
とお義父さんたちが電話をくださいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

家庭により正解は違うので、旦那さんに相談してそれに従うのがベストだと思います。