※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
妊活

皆さん、誕生日月気にしますか?👶3人目を再来年で考えているのですが何月…

皆さん、誕生日月気にしますか??👶
3人目を再来年で考えているのですが
何月産まれにしようか迷っています...
長女と次女の間の月にしようか、、
でも最後の出産になるからこそ
成長をゆっくり見たい気持ちもあり
早生まれがいいなあと思ったり...
でも早生まれにしてしまうと
私、旦那、長女と
誕生日月が続いているため
次女だけ誕生日月が離れています🎂
それだったら次女の誕生日月の周辺に
してあげようかなと思ったり...

ちなみに12月産まれは
クリスマス🎄になるため
損しちゃう気持ちになっちゃいますか?😢

授かりものなので絶対はないですが...

コメント

ラティ

気にしてないです😊
運良くバラバラですけど笑

私だったらクリスマスと誕生日は別々で考えます😌

はじめてのママリ🔰

我が家は家族みんな早生まれ・冬生まれしかいないので
6〜9月産まれ狙って妊活しましたが、
ズレまくり2月生まれです!笑

12.1.2.3月とビッグイベント続きで
金銭面大変すぎます🤣

クリスマスと誕生日は子どものうちは
分けたい所ですね!

きき

私は実家の家業がお正月忙しいので避けたのと早生まれも避けました😣
一人目は4月、2人目は10月生まれです。
2人目は今月出来なかったら来年だねって話をしていた月に授かりました✨

はじめてのママリ🔰

私は結構季節は気にして計画しました。
この時期はずらそうなど。
あときょうだいみんな同じ季節に揃えました。なのでケーキラッシュです😀笑

みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

私も3人目考えてますが
上2人が運良く同じ月なので
一緒かそれ前後で考えています😅