※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月です!指示が通るの定義についてです。最近、お風呂いこうと言…

生後11ヶ月です!指示が通るの定義についてです。

最近、お風呂いこうと言うとお風呂場へ向かったり、まんま食べようというと、パントリーへ向かう等するのですが、毎回ではありません。
これは言葉の理解があって指示が通ってると言えますか??

気分次第なのか、やってくれる時もあればスルーされることもあるので、よく分かりません。

毎回その通り行動しないと指示が通ってるとは言えないのでしょうか。
みなさんのお子さんは毎回やってくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもの気分とかもあるので毎回じゃなくても指示が通ってるといえるんじゃないかなと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳2ヶ月のママリさんのお子さんも同じように気分次第でやる時もあればって感じですか??😣

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりたくないことは無視してきたりします笑
    ここ入れてとかそれ拾ってとか簡単なことはやってくれます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりたくないこと多過ぎて😂
    特にオムツ替えようって言うと定位置まで来てくれるの3割くらいの打率です笑
    気分屋さんなのかな〜😂

    • 1時間前