
コメント

あさこ
我が家も旦那の意向でリビング吹き抜けです。
デメリットはおっしゃる通りです😢冷暖房費はかかります!と、いうか冬はなかなか暖まらないです。
確かに開放感があるので、気持ちが良いです。夜は星空やお月様が見えますよ~
今は上を見上げる余裕ないですが(^_^;

KKS
我が家は木造の吹き抜けです!
広々として、どこにいても子どもがみえるのがいいです。
天井にプロペラ?つけてるので、それを回すと暖房も効いてどの部屋も寒くなかったです。
暖房代も賃貸の時とたいしてかわりませんでした。
ただ音は響きますね💦
リビングのテレビの音は2階の寝室まで聞こえます😂
-
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
どこにいても家族の存在を確認できていいみたいですよね✨音は響くみたいですけど…💦
あのプロペラはそのためについてるんですね😳❗️
空気洗浄的な感じだと思ってましたよ🤣- 6月22日

退会ユーザー
わたしも吹き抜け憧れますが😊旦那さんの友達の家が吹き抜けだったらしいです…が!冬場エアコン付けてもかなり寒いらしく…ベニヤ板張ったそうです…。東北なので住む地域にも寄ったりしそうですよね。
-
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
私も東北出身です✨
盆地なので夏は暑く、冬は寒いです💦
やっぱり冷暖房効かないですよね😱💦
なんか旦那によくきいたら吹き抜けではなく、天井を高くしたいだけでした😑
それはまた吹き抜けとは違いますよね(笑)- 6月22日
Etto
お返事ありがとうございます😊✨
旦那によくきいてみたら、吹き抜けというより天井を高くしたいだけでした😅
もう…(笑)吹き抜けって言うからてっきり私は2階まで届く吹き抜けだと思ってましたよ(笑)
でも、あさこ様のお返事を読んで、星空やお月様が見えるのも素敵だなーって思いました❣️