コメント
はじめてのママリ🔰
退院した日に会いに来てくれましたよ✨
出産祝いを持ってきてくれるのかもですね🤔
実母さんにもまだ会わせてない感じですか?
ままり
1人目は1ヶ月経つ頃に来てもらいました!
2人目は産後10日ほどで会いたいと言われてましたが、身なり整えないといけないししんどいので体調が整ったら声掛けますと断りました🫣
今の状態で会って、少しでもイラッとしたら嫌いになりそうと思うなら断っていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
大共感です、、身なりもそうなんですよね、、気を遣う余裕もなく、、
そうですよね😢
すごく参考になりました。
ありがとうございます🙇♂️- 5時間前
はじめてのママリ🔰
入院中に面会に来る人が多いと聞きますが、わたしも産後の疲れや元々孫ハイがあったのもあいもって義母が無理になり、お宮参りが初めてでした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
配慮よりも会いたい会いたいのほうが強く出てしまってるんですかね、、
ありがとうございます。
そうなるのも無理はないですよね、、
お宮参りですか!!私もそれくらいが精神的にも余裕でてきたころでちょうどいいかなと思いました。
参考になります🙇♀️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
出産は交通事故レベルっていうのに、朝産んで午後に面会言いっていい?て言われたのを未だにどんだけ配慮できずに孫見たさで自分の欲が勝っちゃったんだなて思ってます😌無理せず、断るのがベストですよ!
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
なかなかパワフルなおばあちゃんですね、、( ̄▽ ̄;)
それは私も驚きのあまりひっくり返ってしまいます、、
そんなんが積み重ねですもんね。
無理になってしまうのも理解できます、、
ありがとうございます😢🙏- 3時間前
はじめてのママリ
うちは産後すぐと、入院面会と、1ヶ月以内にきてマジストレスでした。
たいてい義母が会いたい希望してくるってことは気を遣えない義母です!
まず、ママりさんたちがお誘いするのが普通かと。
全くママりさんを気遣えてないのがわかります。
私は限界になり、
正直に『こちらの都合もあるので次会うときは私からお声かけします』って言いました!
それから一年くらい会わせてないです笑
-
はじめてのママリ🔰
実母でもないのになかなかの図々しさにびっくりです、、お優しい、、
何も言わなかったらそんな頻繁にでしたか、、よく応じられましたね🥹՞
少しの配慮もあればこちら側も気持ちよく会わせたかったのですが、こっちまで行くので。という上から目線の発言と、ネットの情報では1ヶ月以内が一般的だ。という発言で家に招くのにも掃除やら何やらしなくてはならないので、少し前向きに考えられなくなってしまいました、、
はっきり言わないと分からないのであるなら仕方ないですよね🥲
ありがとうございます!
参考になりますm(_ _)m- 1時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうだったんですね✨
元々向こうの家族とは距離感があり、こちらまで会いに行くのでという言葉と、体調が良かったらなどの配慮がないことに違和感を感じています、、
実母は立ち会いしてくれてるので会ってます🙌
はじめてのママリ🔰
義母にとっても孫だとは思うので嫌なら断ってもいいと思いますよ!!!
ただ今後の関係性がとは思いますが…
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、その際は割り切ろうと思います。