※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実年齢9ヶ月半、修正月齢8ヶ月の女の子がいます。まだはいはいはせず、ずり這いで移動しています。コミュニケーションは上手ですが、はいはいをしないことが気になります。はいはいをしなかった子の成長や、何か言われた経験がある方がいれば教えてください。

実年齢が9ヶ月半、修正月齢が8ヶ月の女の子を育てています。

まだはいはいをしません。
移動はずり這いで、つかまり立ちはします。
ずり這いは猛スピードです笑
コミュニケーションややり取りは上手にできていて、
はいはいをしないところだけが気になります🥲

高いところに登るのが好きなようで、
ソファによじ登ってみたり、
上の子のトランポリンに登ってみたりと好奇心は旺盛です。

はいはいをしなかったけれど、
健康に大きくなった子いますか?

またはいはいをしなかったから、
何か言われたことがある方いますか?

コメント

ママリ

ハイハイしたの11ヶ月とかでしたよ😅遅くすることもありますし、しないで歩く子もいますね!

スノ

はいはいは11ヶ月でした!
私自身はいはいせずに歩いたのでしなくても問題なく成長しました!