※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

アプリを使ったタイミング法で高温期が続いたものの、生理が来てしまいました。妊活を始めた皆さんは、どのくらいで病院受診を考えましたか。

まだ始めて間もないですが、アプリを使ってタイミング法で高温期13日目まで行ったのに
14日目で体温下がり、その日のうちに生理がきてしまいました💦
基礎体温はこんな感じです。

自己流のタイミング法ではむずかしさもあると思います。
皆さんは妊活を始めてどれくらいのタイミングで病院受診を視野に入れましたか?
教えていただけると心強いです!

コメント

はじめてのママリ🔰

3回×で病院に行きました!
タイミング法だったのですがやはり自分で基礎体温測ったり排卵検査薬使ったりしていましたが排卵検査薬は全く当てにならないことが分かりました😅
通院大変ですが、エコーで排卵見てもらうのが一番確実で近道な気がします。
タイミング法始める前に検査とかもしてもらえるので🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今回が2回目だったので、次ダメだったら病院行ってみようと思います!
    ちなみに最初の通院は1人で行かれましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で行きました!
    でも今は男性のプレ妊活もありますし旦那さんが良ければ一緒に行って検査してもらってもいいかもですね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    旦那にも相談してみます☺️

    • 3時間前