※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子を抱っこしていて、落としてしまいました。今日の夕方の出来事で…

2歳の子を抱っこしていて、落としてしまいました。
今日の夕方の出来事です

娘が抱っこでテンション上がって動いた拍子にするっと手が滑ってほぼ尻餅のような状態で落ちました
14キロあって重めなのと、サラサラのスリーパーを着ていたので滑りやすかったのもあると思います
ちょうど頭の位置に壁の角があり、少し当たった後に地面に頭も落ちました💦
痛そうな素振りはなかったですが驚いたのかすごく泣いて、すぐ抱き上げましたが近くにいたばあばに助けを求め

私がごめんね、ごめんねと謝ると、娘が何故か「ごめんね、ごめんね」と言いながら泣くんです😭

娘に酷いことをしてしまいました

また落としたらどうしよう、、と抱っこするのが怖くなりました




コメント

はじめてのママリ🔰

2歳1カ月の子がいます。
私も不注意で怪我をさせて自己嫌悪してしまうことがよくあります💦
目を離さないよう注意しても顔から転んだり歯をぶつけたり…育児が怖いと本気で思ったこともあります。
なのでお気持ちとてもよくわかります😭
怪我したや転んだりした時に泣いてる子を抱っこすると、うちの子もなぜかパパの方に助けを求めます。(普段はママっ子なのに)
それをされるとなんだか責められてるような気がしますよね💦

完璧なママなんていませんよ。
何事もなくてよかったです!