ラティ
正社もパートも 介護職でしたが
どちらも楽しかったですよ☺️
不安が無いわけじゃないですが、
その時大変でもやっていければいいです😌
める
私は保育士パートしてます
旦那が単身赴任なのでフルは自分には無理だと、、
正直、フルからパートになった時
物足りなさはありました
やりがいと言われると、、正直あまりないですが
家に帰った後も、仕事の事考えたり仕事したりのフルタイム時代を考えると
休みやすいし、仕事とプライベートを分けれるので今のところ、働き方は私に合ってます
ただ、扶養内なので、給料アップもありませんし、今後の不安はあります
まる
私はパートから正社員になったパターンですが、、
パートでもかなり責任感もってやってました!
百貨店の雑貨屋さんで働いてました
商談展示会(仕入れ)、売り場作り、POP作り、売上管理などやってたのでやりがいしかなかったです🥰
やりがいなど欲しいのであれば職種を絞ればたくさんあると思います!
たこさん
製造業。賞与ナシ、退職金ナシ、時給制なので不安しかなくて、最近ですが正社員に転職しました😥
旦那さん1人の収入だけで生活も貯蓄もできるような家計じゃないと厳しいと思います💦
チャグチャグ
公務員でしたが退職しました。
今は同じような職務ですが、パートで補助的立場で働いています。
やりがい、めちゃめちゃあります👍正規の時は、忙しさと責任に押しつぶされそうで、ただただ日々の仕事をこなすだけ、やりがいなんて全く感じませんでしたが、今は時間にも気持ちにも余裕があり、楽しくやりがい感じて仕事出来てます。
将来の不安は無いと言ったら嘘になりますが、正規で働いていた時にそれなりに貯めていたのと、地方なので何とかやっていけるだろうという思いがあり、辞めたことには全く後悔はありません。
コメント