※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

赤ちゃんが生まれて半年で、旦那との関係が悪化しています。産後うつの影響かもしれず、実家とも関係が良くないため、辛い状況です。家庭が持たない気がしています。

赤ちゃんが産まれて半年、旦那ともうまくいかなくなりました。おそらく産後うつになって1ヶ月。旦那も疲れているのかもしれませんが…。
しんどいアピールをする旦那、このままでは家庭が持たない気がします。。
実家ともいい関係とは言えず、一時的に離れる場所もなく辛いです。

コメント

初めてのママリ🔰

近くに泊まり可能な産後ケア施設などはないですか?
少し両親ともに1人でお休みできる時間が必要なのだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宿泊もできるところ、、さがしてみます💦
    産前とすっかり変わってしまって辛いです。

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

わかります。
産後はホルモンバランスの関係でただでさえ情緒不安定なのに、それに加えて赤ちゃんのお世話+睡眠不足…
負担が大きい中で夫にしんどいしんどい言われると「こっちの方がしんどいわ!」てなりますよね💧
お互い慣れない育児で余裕がないんだろうなとは思いますがきついですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    負担が大きい自覚はあまりなかったのですが、どうやら夫は昼寝している遊んでいる、ように思っているようで。
    なんだかうまくいかない日々です。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝している遊んでいる…!?出産のダメージだってまだ完全に治ってなくて寝不足なのに…!?旦那さんも慣れない生活の中しんどいのはわかりますが、さすがにひどいです😭

    • 14時間前