オムツ交換/NICUから退院して5日目です予定日11/12 誕生日10/4 2250gN退…
オムツ交換/
NICUから退院して5日目です
予定日11/12 誕生日10/4 2250g
N退院時2632g
搾乳哺乳瓶と(直母数回トライしますがすこし)の完母です
・💩が7〜13回平均してしています
多いですよね?おならもおおいです、問題ないでしょうか?
・💩していてオムツを開けるとおしっこされちゃいます
手早くする以外に何か改善点があれば知りたいです
・N退院時に60、MAX75cc(75ccは4時間で起こしてねと言われました)夜中朝方までは2時間おきに足りないと毎日欲しがります、たまに昼も、直母だと欲しがるタイミングで頻回授乳だと思いますが、搾乳哺乳瓶の場合の最短間隔が知りたいです
・粉ミルクは使っていないのですが、完母という括りであっていますか?
・Nから退院してから搾乳合計量が一日平均460〜537ccです、多い少ないが分からず足りているのかすごく不安です、知りたいです
・帰宅してから大体昨日くらいから体重2880gです
・体温は一日、4回ほど測りますか?
余裕が無く朝しか測っていません
・体重計はオムツコンビ肌着きて沐浴前に測りますがあっていますか?
・Nの沐浴指導は顔は拭くだけで泡要らずと言われましたが正しいのでしょうか?
不安です、沢山すみません
わかる部分だけでも有識者の方
ご回答いただけないでしょうか?
- かな(生後0ヶ月)
コメント
ゆき
お答えできるところだけですが😌
・💩の回数は子によってバラバラです。
うちの子達は二人ともオムツ替えのたびにうんちがついてる小出しタイプだったので10回以上でした。
長男は半年から、次男は2カ月から、1日2回ぐらいのペースになりました。
なので、問題ないと思います😌
・おしっこされちゃうのは、仕方ないですね💦
それも子どもによりますが長男はよくしてたし、次男は逆に一度もないです。
男の子なので🐘におしりふきを1枚乗せておくって対処法はありましたが、女の子はどうなるのかわからないのですみません😅
・粉ミルクを使っていなければ完母でいいのではないでしょうか?
・搾乳の量が多いか少ないかというのは、出ている量が、ということですかね?
足りてるかどうかはお子さんのおしっこの回数と体重の増えで判断だと思います。授乳のタイミングでおむつ替えすると思いますが、その時に毎回オムツが濡れていればおしっこの回数はクリアしてるので、あとは体重次第だと思います。
・退院時の体重と今の体重を見ると日増49グラムあるので十分だと思います。ただ、測り方が病院と違ったら何とも言えないですが🤔
・体温は私は測ったことないです。一応平熱がわかっていたほうがいいかもしれませんので朝測ってるならそれでいいと思います。
・体重を測るなら裸かもしくはオムツ1枚がいいと思います。
・沐浴は産院によって指導が違います。正しいかどうかは何とも言えないですが、これからの季節は乾燥するし湿疹もでやすくなるので泡であまりこすらないように洗うほうがいい気もします。ガーゼで拭くのは刺激が強いので。
かな
ご回答ほんとにありがとうございます!
次の検診まで、わからないことが多く質問がどんどん溢れてまとめているんですが、子のためにも正しい知識をと、早く確認したくて不安で困っていました
本当にありがとうございます!