※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも子
子育て・グッズ

小学5,6年生の女の子で平均身長よりやや低めのお子さんがいる方、または…

小学5,6年生の女の子で平均身長よりやや低めのお子さんがいる方、またはお子さんがその年齢の頃、

学校の体操着はサイズいくつを着てましたか?


現在3年生、126cmくらいで平均よりやや低めです。
入学前に130の上下を買って、まだ余裕で着れてますが、

来年1年生になる息子はまだ102cmほどとかなり小さめです。


娘がこのまま成長すれば5,6年生で140cmいくかいかないかくらい。

上の子はこのまま130を着続け、下の子にも130買うか、

上の子用に140か150を買って、下の子には130をお下がりするか、

どっちがいいか迷ってます。

「成長するかも」を考えたら、140か150購入でしょうか?


ちなみに、両親とも小さめで、予測計算では娘は153、息子は166だそうです😫💦


⚠️⚠️⚠️「お下がりは無し!かわいそう!」というご意見は不要です

コメント

はじめてのママリ🔰

6年生娘で、140着てます。

身長は145センチです。

ちなみに、その2歳上の息子も、6年生時に身長143センチくらいで140着てました。その兄の着てたやつをいま娘がお下がりで着てます。

  • もも子

    もも子


    コメントありがとうございます😊
    娘さんも息子さんも、140着られてるんですね!

    うちの場合だとして、140買います?150買います?

    せっかく買うのに10cmだけサイズアップするのもなぁ…という気もしつつ、

    でももしかしたら、150から値段がアップしてる可能性も…3年前なのでうろ覚えですが、150から値段がアップしてたような…………?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体操服の作りが分からないので、なんとも、ですが、うちの体操服は少し大きめです😀なので身長140センチを超えてても着れてますね。

    あと、娘はまだペチャパイ🥧なんで、大丈夫ですが、もし、胸の成長が良い子ならあまりジャストサイズだと胸が目立つので、150を買ったほうが胸は目立たないかとは思います。6年生にもなると大きい子は大きいので🥹

    それと、予測計算が153ということで、もし、成長期が急にきて、6年生で150まで伸びてしまった場合が140だと無理ですよね🥹成長期のタイミング予測が難しいですが。

    だから、安全をかうなら、150が無難かも、ですが、あまりにも大きすぎても、なので試着して決めても良いかも🤔

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ただ、弟くんが小さいなら、140買ったとしても、弟くんがいずれは着るとは思います😀

    男の子は女の子より伸びる時期が遅いので⇒旦那様の成長期の時期がいつか、参考までに聞いてみると良いです。

    うちの息子は、中学入ってから急に伸び、中2の現在、この約2年で20センチ伸びました😱

    • 3時間前
  • もも子

    もも子


    成長の時期や胸の大きさにもよりますね。とても参考になりました

    ありがとうございます😊

    • 3時間前