コメント
ひーちゃん
全然いますよー!
うちが男の子。
周りは女の子ママばっかりですが
まだ子供同士も一緒に遊んでくれるし
男の子と女の子の違いみたいなのが
目に見えてわかるの面白いねー!みたいな感じで親は見てます。笑
はじめてのママリ🔰
います!
でも子供同士は異性っていうので、後々子供達同士ではあまり遊ばなくはなってしまうので、その時に自分達がどうするかだと思います🥺
私は疎遠になりがちです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりいつかは遊ばなくなりますよね😭😭それで疎遠になるくらいなら変に仲良くなろうとしない方が良いのかなと思っていましたが、今楽しければ別に良いかなとも思ってきました😂- 3時間前
ama
少ないですがいますよ!
保育園時代のお友達で、家にも遊びに来てくれたり、ママと趣味の話が合うので子どもの話抜きでよく話します☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お家にまで!凄いです🫢私も家に呼べるくらいのママ友さんほしいです〜!
男女の子供同士でもママ友になれること知れたので安心しました、ありがとうございます🙇🏻♂️- 3時間前
saki
いますー!
女の子のママさんで仲良い人います☺️
小学校上がったらちょっと関係性とか変わりそうだなって思ってますけど、今は子供たちも一緒に遊んでくれるので普通に仲良くしてます🥰
はじめてのママリ🔰
いま年長ですがいます!
子ども同士も仲が良いので、おうちプールしたりお祭りやキャンプ行ったりしてます😄
性格が合ってるので今はまだいけてますが(結婚するんだ!とか言ってます笑)、小学校上がってからはどうなるかなーという感じはします。
はじめてのママリ🔰
異性のママ友は貴重という話を聞いたことがあります!同性だと子供同士が遊ばなくなった時に少し気まずくなりそうですが、異性だとそもそも子供同士も距離があるので気楽、ということみたいです。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
遊び方も違ったりするのかなと思っていましたがそんなことないんですね😆
確かにそのママさんは女の子らしさ出てるね〜とよく言ってます🤣
男女でもママ友成り立つこと知れて良かったです!ありがとうございます🙇🏻♂️