※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児湿疹についてです。今生後1ヶ月10日目で5日目辺りから乳児湿疹が酷…

乳児湿疹についてです。
今生後1ヶ月10日目で5日目辺りから乳児湿疹が酷くなりました。
両ほっぺ、顎下~首周り、胸元と腕の関節です。
顔はパッと見はわからないですが触るとごわついてて、
胸元~首周り、関節はポツポツと湿疹が出来てます。

思い当たるのが5日目辺りから一緒に湯船に2~3分入浴、アラウベビーからキューピーちゃんのベビーソープに変えました。
キューピーちゃんにした次の日から頭にフケが出るように、、、

6日~7日目辺りから顔がごわついてきて
8日目~9日目から顎下~首周りに湿疹が出てきました。

9日目から元々使ってた敏感肌用のアラウベビーに戻したらフケはすぐ出なくなりました。

保湿は退院時からジョンソンベビーのローションとベビーワセリンです。

新生児からちょくちょく出てましたがワセリンで保湿していたらすぐ治っていましたが今回はなかなか治らず、、、

連休明けに皮膚科は予約して保湿はワセリンは逆に良くないと知りアトピタのローションとクリームに変えてアラウベビーに戻し湯船も中止して沐浴に戻しました。


ベビーソープが合わず湯船で乾燥して悪化してしまったのでしょうか??
原因がわからず広がってしまって困惑してます😭
親二人共幼少期はアトピー性皮膚炎でした(私はとびひになるぐらい重度)
もしかして赤ちゃんもアトピーが遺伝して生後1ヶ月から出始めたとかありえますか?😭

コメント

ママリ

生後1ヶ月で遺伝もあり得ると思います!
うちの子も乳児湿疹が凄くて8ヶ月頃まで皮膚科に通ってました😂
あまりにも治ったり治らなかったりしてたので病院先がだめなのか?と思い違う皮膚科にまで行ってました(全部で3つの病院で診てもらいました(笑))

親がアトピー持ちか聞かれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係あるんですね😭😭!?
    夫もですが私自身赤ちゃん~高校生ぐらいまで酷くてずーーとステロイドを使ってたんですが、、、
    新生児から気をつけてれば出ないかなと思ってたんですがそんな早くから出るんですね😭😭
    可能性あるなら市販より皮膚科通った方が酷くならなさそうですね😭ショックです💦

    • 3時間前
ママリ

うちの子も夫がアトピー持ちで、生後1ヶ月から乳児湿疹が酷く皮膚科通っています!
今生後半年ですが、汗をかくとすぐ発疹ができます💦また最近はよだれがついた手で顔を擦ったりして荒れてしまうことが多くなってきました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌弱い両親のハイブリッドなので出るかなと予想はしてましたが生後1ヶ月からでも出るんですね、ショックだ😭
    退院したばっかりの時もお股の付け根や脇が荒れたりしてて病院では保湿とかしてないからかな~って思ってたんですが元々弱かったからなんてますね、、、
    はいはいや手で擦るようになったら更にやばそうですね、、、

    • 3時間前
コロ助

うちも8ヶ月ですが肌が弱くてこのままだとアトピーになると言われて皮膚科通ってステロイドもひどい時塗ってます💦
ベビーソープは泡より、泡立てるのめんどくさいけど固形の方がいいですよ!
湯船は新しいお湯の1番風呂にしか入れない。追い焚きの日は沐浴してた風呂に入れてアトピタの入浴剤いれてます。長時間の入浴も乾燥するのでお湯に入る時間は短めで結局はタダなのでワセリン買うより病院行った方がタダですぐ治ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既にアトピーの症状ではないか心配です、、、
    固形は牛乳石鹸でしょうか?
    今日キューピーちゃんの固形石鹸を見かけたのですがキューピーちゃんの泡タイプを使ってから悪化したので買わなかったです💦
    お湯は毎回浴槽掃除して新しいお湯の1番風呂で2~3分しか浸かってなかったです😭
    湿疹がある状態で浸かったのがよくなかったのかも、、、
    連休明け火曜日の朝一に皮膚科に予約いれました!
    それまでアトピタのローションとクリームを買ったので耐えてくれたら良いのですが😭
    ワセリンはなんだか良くなさそうなので一応使用を辞めました😭

    • 10分前