
子供を普通のカートのカゴに乗せる親に注意すべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
モヤモヤがずっと残ってるので聞いて下さい>_<
昨日娘と買い物に行った時に、子供用じゃない普通のカートのカゴを置く所に靴のまま一歳くらいの子供を乗せてるのを見ました。
お母さんとお婆さんと一緒に買い物に来られてたみたいなんで、2人で来てるならどちらかが子供用のカートを押すことも出来たはずです。
結婚前や自分の娘が小さかった時は「非常識な親だな–」くらいにしか思わなかったんですが、娘が大きくなってきてちょっとずつ喋れるようになってきたんでいつか「私もアレに乗りたい」とか言い出すかもしれません。(もちろん乗せませんが)それを考えると一言注意しようかと思ったんですが、娘もいて理不尽に何かやり返されたりとか考えると見過ごすことしか出来ませんでした。
でも家に帰ってからずっとモヤモヤ残ってて、やっぱり注意するべきだったかなと考えてしまいます>_<
皆様なら注意しますか⁇見過ごしますか⁇
- ☆とっこ☆(6歳, 9歳)
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
こちらに何かしてきた訳ではないので注意しないです😹
揉めるのも面倒ですし。
もし自分の子供が真似してやりたいと言ったら、それは自分の子供にちゃんと注意すればいいですし😔
他人には干渉しないです😵⚡️
☆とっこ☆
そうですね(´・ω・`)
今回のことはもう忘れるようにします>_<
☆とっこ☆
回答ありがとうございます(*´꒳`*)