会社経営してる方教えてください🙇🏼♀️領収書って5年間保管ですよね?月毎…
会社経営してる方教えてください🙇🏼♀️
領収書って5年間保管ですよね?
月毎に分けて置いておくのか、1年分まとめて雑にどんって感じでいいんですかね?
税理士さんに現金とカードだけ分けてと言われたんですが月はどーなんだろと気になりました!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
マリマリ
法人は7年じゃなかったでしたっけ?
欠損金があれば10年保管の必要もあるので、私は創業から10年以上経ってますがまだすべて取っておいてます💦
そろそろ古いのは捨てようかと、レシートの感熱紙はほぼ見えなくなっていて💦思ってます
あとは月ごとにクリアファイルのようなものにいれて取っておいてます。
はるまる
うちは月毎に分けてあります!
といいつつ、私は何もしてなくて、税理士が分けてくれてるんですけど😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
やっぱり月毎ですよね🥲
私も税理士さんに丸投げしてたんですが量多くて気まずくて、、笑
あと病院の領収書はおいてるんですが明細書も置いてますか?
質問ばかりすみません🥲- 2時間前
-
はるまる
気まずいですよね😂分かります!
打ち合わせスタバとか使って、ケーキまで食べてるレシートとか出すと、
めちゃくちゃ食ってるやんって思うのかなぁとか思いながらも、丸投げです😂
明細書はとってないです😊!
領収書だけでいいって言われてて、かかった交通費とかは領収書の隅っこに書いてます!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかります😱笑
でもきっとそこまで気にしてないよね、、と思い込んでます😂
なるほど!!
交通費は全く気にしてませんでした😱
これからそうします!!
ありがとうございます💗💗- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
7年なんですね😱
5年だと思ってました😱
念の為に10年は置いといた方がいいんですね🥲
あと病院の領収書は置いてるんですが
明細書も置いとくべきなんですかね?
質問ばかりすみません🙇
マリマリ
病院は個人名義のですか?
法人で社会保険以外で払うのは健康診断くらいかなと思ったのですが🤔
はじめてのママリ🔰
個人名義です!!
個人名義はいらないんですかね?
無知なのでなにも知らなくて、、😭
マリマリ
個人名義ならその年度の確定申告終わればいらないですよ。
ただ病院は年間10万以上かかったときにしか確定申告使うくらいですね😑