コメント
こなん
激しいときもあれば、おとなしいときもあります☺️
仕事してたり、家事してたりすると、半日動いてない!?!?みたいな笑
私がたぶん気づいてないときもあります😂😂😂
大きくなってくると動くスペースがなくなってきて、力強いけど動きは鈍そうな感じします😌
こなん
激しいときもあれば、おとなしいときもあります☺️
仕事してたり、家事してたりすると、半日動いてない!?!?みたいな笑
私がたぶん気づいてないときもあります😂😂😂
大きくなってくると動くスペースがなくなってきて、力強いけど動きは鈍そうな感じします😌
「胎動」に関する質問
皆さんにお聞きしたちのですが、起きてすぐの朝って胎動って感じますか?最近、トイレに起きてしばらくしても動かず。 よく、お母さんが起きると起きるみたいなことを聞くのですが、そんなことないんだなと最近痛感してま…
皆さんにお聞きしたいのですが、骨盤にハマったなって感覚ってありましたか? 例えば胎動が変わったとか、もうちょっとで産まれるかもみたいな兆候ありましたか? この週数ってもう骨盤にハマる?んでしょうか?
29週妊婦です。もうそろそろ胎動で痛みを感じるのかな?なんて思っていたのですが意外と、ウニョウニョ、グイーっとするくらいで穏やかです😳 痛みを感じるのはもう少し先でしょうか?👀 ちなみに男の子です!
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり
そうなのですかね?なんか激しいときもあれば本当にのんびりしかうごかなくて大丈夫かなってときもあります!
こなん
そんなもんじゃないですかね🤔
基本寝てますからね😆ずーーーっと動かれてても母体が大変なので😂よく寝る子だと思っときましょう🍀*゜
ゆり
たしかに!
うちのコでもそこまで寝てないというか…🥲激しいときもたまにあるし、全然なときもあるし😥ムラ子です🥲一週間に何回かすごい静かなときがあって、それが臨月になってから余計にですね😥
こなん
36週だと健診が週1ですよね✨️本当に心配で心配で眠れない!!みたいな時は先生にご相談されたほうがいいかもしれないです☺️ストレスが1番身体にも赤ちゃんにも悪いと思いますꕤ.·*.
赤ちゃんを信じて、残りの妊婦生活穏やかに過ごされてください🥰