※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日の降園時のことなんですが…私と私の娘+Aくん(娘と同じクラス)と…

昨日の降園時のことなんですが…

私と私の娘+Aくん(娘と同じクラス)とそのママで園の前の公園で少し遊んでいました。
(とはいえたまたま降園時間が同じになって、お互い少し公園に寄っていただけなので別に特別仲良しって訳ではありません😅)

その時、Bちゃん(娘とAくんと同じクラス)のママがお迎えに来られて、Aくんが「あ!Bちゃんママ!やっほー!」みたいな感じで声をかけたんです。
私含めママ同士は軽く会釈するくらいだったんですが、BちゃんママがAくんに「Aくん、あんまりお友達にイジワルしちゃダメだよ」とだけ言って園に入って行かれて…💦

Aくんママがそれを聞いて固まっちゃって、私に向かって「え、あの、Aってご迷惑かけてますか…?」みたいな感じで聞いてこられて😅

確かにAくんは意地悪なところがあるというか…男の子のノリ?みたいな感じでお友達が嫌がってることをしつこくしたり、すぐ手が出たりという場面を私も何度も見たことがありますが、それを私が言うのもなぁって感じで「いやー、どうなんでしょう、うちの子あんまり男の子と遊んでないので分からなくて、あは…」ってなっちゃいました笑

これって、Bちゃんママは相当怒ってると思いますか?🤔
私なら他のお子さんに(しかもそのママの目の前で)そんなことは言えないなぁと思って…

コメント

ぴっぴ

BちゃんママとAくんママの関係性がわからないですが、そんなこと言って去っていったBちゃんママに、この後の空気どうしてくれるんだと心の中で思いつつ、余計なこと言えないし、はじめてのママリさんと同じ対応します。
怒っているかは分からないですが、我が子の周りにもどういう意図で言っているか分かりませんが、たまに同じような発言してる人いてて、ヒヤヒヤしますし関わらないようにしています。