全くじっと出来ない息子。例えばお菓子食べようと外のベンチに座らせよ…
全くじっと出来ない息子。例えばお菓子食べようと外のベンチに座らせようとしてもすぐに立ち上がって走り回る。
料理フェスに行ってもじっと出来ないのでゆっくり食べれません。
外食もYouTubeないとじっとしません。
よく保育園でみんなでここで立って待っててね。とかあると思うのですが息子は絶対に無理だと思います
多動なのでしょうか
しかもずっと1人で喋ってます。
着ぐるみ見て、こあらいっちゃった!おいでおいでー!バイバイー!とか、知らない人に向かってタッチ!とか言います。
多弁の多動なのか。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
りん
それだけではなんとも言えないかなと思います💦
年齢的なものもあると思います!
ちなみにうちの子は多動だし多弁でその頃はそんな感じでした🙆♀️(診断済み)
はじめてのママリ🔰
ずっと喋ってましたか??
りん
ずっと喋ってたし今もずっと喋ってます🤣
喋ってないのは寝る時と体調が悪い時です!
なので喋ってないと熱出るんじゃない?と逆に心配になります笑
はじめてのママリ🔰
手繋いで歩けてましたか?親確認する素ぶりなく走り回ってどっか行ってましたか?💦
また現在はどんなご様子ですか?💦
りん
2歳すぎぐらいからは手を繋いで歩けてたと思います🙆♀️
勝手にどこか行っちゃうみたいなのは今もないですね😉
ご飯中いごいごする、ごくたまに立ち歩きあり、立ち歩かないけど椅子に座ってて体勢崩れがち
開けたらダメな戸棚とか気付いたら開けちゃう(ダメだとは理解してるけど体が勝手に動く)
注意散漫、興味が散りやすい、集中力がない
とかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
今は幼稚園?とかで問題なく過ごせてますか??
りん
幼稚園では問題なく過ごせてるようです!
先日運動会もありましたがうろちょろもしてないし周りの子と同じでした😌
はじめてのママリ🔰
凄いですね🥺👏👏
小学校は普通級の予定ですか???