※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

狭いアパートで寝室を分ける時の寝具について。長めの文章になっており…

狭いアパートで寝室を分ける時の寝具について。
長めの文章になっております🙇‍♀️

旦那は現場仕事をしていて朝5時起きなど頻繁にあります。
もう同棲した時から自分で起きれず何度も何度もアラームを鳴らし、妊娠中も産後もずっと私が起こしていて話し合いも何度もしていましたが改善せず、、

アパートで狭く部屋もないので子供も同室で寝ていて旦那のせいで起きたりする事があり、私も仕事をしているし、昔から鬱病を患っていて、本当に睡眠が大事なのに晩年寝不足状態でもう我慢の限界が来て言い合いして旦那が5時代に起きる時はリビングで寝てもらうことにしました🧔‍♂️

しかしリビングもキッチンと一体型で1Kのようなつくりになっており、家電や椅子とテーブルなど最低限の家具を置いてるだけで旦那が何とか寝そべる事が出来るくらいのスペースしかありません💧
旦那身長173cmの100キロです…でかいです😭
今ジョイントマットに直接寝ててさすがに体も痛くなるし気の毒なので旦那と話してエアーベッドを買おうとしていますが、
口コミを見ると寝返りの音がうるさいとかすぐ空気が抜けるとか体が痛くなるとか色々あり迷っています。

寝室もダブルベッドですが旦那がでかくて寝相も悪くそのせいで私も起きてしまうくらい狭いので(子供は隣に引いてあるベビー布団で寝ています。)
もしエアーベッド買ったら旦那が朝そんなに早くない時は寝室のダブルベッドにくっつけて寝ようかと考えていたんですが、寝返りの音などうるさいなら子供起きますよね…

旦那がリビングで寝るにはどうやって寝るのがいいんでしょうか😭
夜ちゃんと寝たいです…本当疲れました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

夫はジョイントマットに敷き布団1枚で寝ていましたよ!😂
三つ折りマットレスと布団よいのではないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    布団でいいのではと最初私も思ったのですが、
    旦那がリビングに布団を敷くのを嫌がります😭
    だらしない感じがするのと、収納がない(アパートはメゾネットのようなつくりになっており、リビングは1階、寝室が2階になってるので単純に持って上がるのが面倒なんだと思います😭)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    な途中で送信してしまいました💦
    リビングに布団はだらしないのと、収納がないから嫌だと旦那がいいます😫

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならソファーベットですかねー
    毎日エアベッドに空気入れたり抜いたりってことですよね??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自動で膨らますのもあるみたいですがそれでも大変ですよね…
    膨らます音も大きいだろうし🛌
    ソファーベッド置くともうパンパンで子供の遊ぶスペース少しも無くなっちゃうんですよね😭
    引越しは当分できなさそうなので困りました💦
    難しい質問ですみません🥲
    返信いただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前