※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよめ
子育て・グッズ

もぉ1歳になる娘がいますが、約半年間ずっと1時間ごとの夜泣きが続いて…

もぉ1歳になる娘がいますが、
約半年間ずっと1時間ごとの夜泣きが続いてます。

もともと母乳メインの混合育児で、
夜泣きする度にそい乳してたのもよくないと思い
夫にも協力してもらって11ヶ月を迎えてから断乳をしました。
断乳して1週間だけは夜通し寝てくれるようになったんですが、
その後また夜泣きが再開してしまいました。

夜泣き対策として、生活リズムを整えたり、
児童館に積極的に行って体を動かしたり、
離乳食も頑張って進めています。
(娘はもともと離乳食に興味がないらしく、食べムラが激しいです)

もぉどうしたらいいか分かりません。
夫もとても育児に協力的で助かってますが、
夜勤の週だけはどうしてもほぼワンオペになってしまうので、私のメンタルがやられてしまいます。
日々の疲れも相まって夜泣きしてる娘に怒鳴ることもあります。
怒鳴った後に後悔して、自己嫌悪に陥ります。

友だちのお子さんはみんな夜通ししてることを知って
嫉妬でどうにかなりそうにもなります。

何か他にアドバイスありましたらぜひ教えて欲しいです。
もしくは同じ方いませんか?

コメント