※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

分譲地に引っ越してきて、やはりママ友グループが出来ててどうやらみん…

分譲地に引っ越してきて、やはりママ友グループが出来ててどうやらみんな子どもの習い事も一緒で、毎日分譲地の敷地内に集って話してます!
私は人見知りだし、余計な私情聞かれて話したくないし、そういう人達ってプライベートな話まで共有してそうで、、
子どもの年代も近いし、歩みよって仲良くするべきか
挨拶して、ぼっちママやるか……
アドバイスお願いします😂

コメント

はじめてのママリ🔰

たまたま習い事が一緒だったとかならいいですが、わざわざ一緒にしていたりする間柄ならめんどくさいので、それなりの距離感を保ちます😂

初めてのママリ🔰

めんどくさそうなので、ぼっちママします😂

同じ習い事させないとかな?とか、
家にお呼ばれしたり、呼んだりもめんどくさいので、、、まあ仲よくしてもしなくても噂されそうですけど😂

はじめてのママリ🔰

子ども同士が仲良くなるようだったら歩み寄ってもいい気がしますが、子どもが仲良くならないならそこまで歩み寄る必要ないのでそれまでは挨拶して適度な距離保つ感じでいい気がします🥹🩷

すー

自分が仲良くしたいかどうかとお子さん同士が仲良くなるようならという感じですかね💦
縁があれば自然とよく話すようになっていくし、今の段階なら無理して付き合う事はないと思います!