※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを日中全く飲まないため、夜間授乳をやめた方が昼間飲むようになるでしょうか。

ミルク最近全然飲まなくてトータル500台がザラなのですが、
夜中に1回寝ながら飲ませるのが一番飲んでくれてて、
そこで稼いでいるのですが、
日中は飲みません。
もう一層のこと夜間授乳無くした方が昼間飲むんですかね。

コメント

ママリ

その頃からずっと日中も含めてねんね飲みしか無理でした😅
夜中あげなくてもうちの場合は飲まなかったので、むしろ夜中2回あげてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー💦トータルどのくらい飲んでましたか?

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月くらいから500〜550でした!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね🥹
    700くらい飲んでくれると安心なのですが😂

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    医者から最低限しか飲めてないって言われました😅

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと言われてもって感じですよね💦
    飲まないものをどうしろと?です😂

    • 5時間前
すぅー

夜中の寝ぼけながらミルクってほんと楽ですよね…うちも早く綺麗に飲んでくれます!
昼間はキョロキョロ脇見したりのけぞったり泣いたり吐いたり口の周りべっちゃりです😇

遊び飲みだとすると夜減らしても結局遊ぶので効果は期待できないです…
むしろ飲めない、お腹空いたとイライラして余計泣いて飲まないです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽です!ただ眠いです笑笑
    日中飲んでくれるなら夜通し寝たいのが本音です笑
    夜間授乳継続の方向で行きます!
    ちなみにトータルどのくらい飲んでましたか?

    • 6時間前