 
      
      年子育児をしている女性が、子どもたちに対する愛情と同時に、育児のストレスや罪悪感を感じていることについて相談しています。彼女は子どもたちに十分に関わりたいと思いつつ、イライラしてしまう自分に悩んでいます。
年子育児中です。どちらもめちゃくちゃ可愛いけど
どうしてもぐずったり同時に要求されると
もうどうにかしてくれ!!とイライラしてしまいます。
普通に私がキャパ小さいのはあるんですが、
1人1人を100%で関わって100%で可愛がりたいのに
それができてない罪悪感というか、
今しかないのに今を楽しめてないし
早く大きくなってって思ってるし、、、
絶対大きくなったらこんなに可愛い時期なんて一瞬なのにって
絶対思うに違いないのに、、
常にあれやってこれやってって頭の中がタスクまみれで
働いてないのに育児だけでこんなに余裕無くなってる自分が嫌になります。
子どもは可愛いしなにも悪くないのに、
機嫌が悪かったり、最近はイヤイヤがすごいので
私が生理前とか余計に余裕無くなると
勝手にしろ!!!!ってあっちいって!!って
一瞬でも思ってしまう自分に嫌気がさします、、、
これも含めて人間って分かってるんですが、
大事な我が子をそんなふうに思ってしまう私が本当に嫌いです。
子どもには罪もないし、ママが大好きなのはわかってるんですが
1日中遊び相手ができません。もう全部ごめんねの気持ちです。
- 🍑(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
 
            𝚗 ☁️
私も年子育ててますが本当にチャンスがあるなら1から育児やり直したいです🥲
余裕がなくて吠えまくってしまってました😔
 
   
  
🍑
やっぱり後悔しますよね、、、一瞬でもそんな言葉が頭によぎる自分が嫌になります、、、